
SRYEVピステがリニューアル!生地は2タイプより選択可能!
どうも。SRYEVスタッフのみのわです。
SRYEV取扱の"ピステ"ですが、新たな特徴を携えた新ピステにリニューアルすることになりました!
完全リニューアルではなく、生地は2生地から選択可能となっていますので、お好みのものを選択することが出来ます。
まず…ピステとは?
NEWピステの紹介の前に、まずはピステの基礎情報をお伝えしましょう。
サッカーでは良く聞く単語の1つであるピステ。
ピステとは、サッカーやバスケなどのスポーツで着る、あのシャカシャカしたウェアのこと。主にポリエステルやナイロンで作られていて、乾きやすいのが特徴です。
トレーニング・アップ時に使われたり、寒い冬場に着られることが多いウェアです。
SRYEV・新ピステの仕様
さて、簡単にピステの説明をしたところで、SRYEVのリニューアルピステについてご紹介しましょう!
主に変わったのは首周りリブ、袖、トップ裾、パンツ、そして生地の追加です。
首周りリブ
まず首周り。
以前のものははやや首にピッタリとした感覚を持つタイプでしたが、リニューアルしたピステは形も変わり、首周りにやや余裕を持たせたタイプとなっています。
袖口
以前のタイプは袖口に余裕があるリブのタイプでした。
リニューアルしたタイプは、ゴムを用いた絞りが効いている袖となっています。
生地
生地は変更ではなく、2つの生地から選択することが出来ます。
Type1は以前から仕様されているタイプ。厚みのあるしっかりとした質感が特徴で、撥水性のある生地です。
対してType2。コチラが新規に選択出来る様になったタイプで、薄めで柔らかく、かつ防水性のある生地となっています。
この2つの生地から選択して、ピステを作ることが出来ます。
トップ裾
ピステトップの裾は絞れるアジャスターを付加し、サイズ感にやや自由が効く様になりました。ジュニアサイズも同様なので便利です。
パンツ裾
以前のものはジッパーなしの裾でしたが、リニューアルしたパンツの裾にはジッパーを付加。スパイクを履いたままで、パンツの脱着もしやすくなりました。
以上の4点が、主な旧・新タイプの違いです!
新タイプには新たな機能が多数付加されていますが、旧タイプをお好みの方も多くいらっしゃるので、オーダー時にどちらかを選択出来る様にする予定です。
ぜひ、お好みのタイプでSRYEVピステをご使用くださいね!