
【自信があります!】オーダーができる、最高品質のSRYEVソックス
どうも。SRYEVスタッフのみのわです。
今回は、SRYEVのソックスについてご紹介したいと思います。
自信満々なタイトルをつけているのですが…もちろんハッタリではありません!
SRYEV製ソックスがなぜ最高品質なのか、そしてどんなオーダーが可能なのかを簡単にまとめてみました。
なぜ最高品質なのか?
まずソックスという商品は、あくまでも「消耗品」ということが前提にあります。
下手したら1試合で破れてしまうこともあるように、基本的にはそれほど耐久力は高くありません。一般的には。
そんな中、今現在SRYEVが採用しているソックス素材は、限りなく破れる確率も低くなっており、履き心地も向上している、自慢の一品なのです。
多くの経験を経て、見つけた品質
今まで多くのソックスを試してきましたが、なかなか良い製品に出会うことは出来ませんでした。
消耗品とはいえど、すぐに破れてしまうものであったり、雑に作られているものであったり、品質に頭を悩ませていたのが本音です。
しかし現在採用しているソックスは、他ブランドと比べてもトップクラスの品質と言えます。
数ある工場の中でこのソックスを作れる国産の工場に出会い、今はすべてに満足する品質で、ソックスのオーダーを受けることが出来ます。
以前使用していたソックスと、今現在採用しているソックスを比べてみましょう。
左が以前使っていたソックス、右が現行で採用しているソックスです。パッと見ではなかなか違いがわからないかもしれませんが、繊維や履き心地を確かめると、その違いは明らかなんです。
こちらが従来のソックス。
繊維の隙間が目立ち、薄い印象を与えてしまいます。履き心地も固くざらついた質感がしています。
このタイプは破れたり靴の中でずれるなど、不満の声が多いモデルでした。
こちらが、現行のソックス。
網目が細かく、繊維の作りがしっかりしています。
従来のソックスで問題点だった、「すぐ破れる」、「靴の中でずれる」といった問題点は改善され、以前の様な不満の声はほとんどありません。
くるぶし、足部分の締め付けもしっかりしていて、程よいホールド感を感じることが出来ます。
履き心地も柔らかく、肌に触れる感覚も心地よい。そして生地の伸びも良い。
ソックスとして、最高品質と言っても過言ではないものとなっています。
オーダーの種類
現行ソックスの良さを説明させて頂きましたが、ここからはソックスのオーダーシステムを説明したいと思います。
SRYEVソックスのオーダーは、
1. ベースのデザインを基に作成するカスタムオーダー
2. 自身で考えたデザインをできる限り反映するフルオーダー
これら2つのオーダーメニューからお好きなものを選択し、オリジナルソックスを制作することが出来ます。
カスタムオーダー
カスタムオーダーは、ベースとなるデザインを選択し、お好きな色を設定して作る事ができる半オーダーのプランです。
選択項目は以下の2つ。
1. 4パターンのベースとなる柄から1つを選択します。
2. SRYEVロゴは指定の位置に必須配置します。ロゴは2種類から選ぶことが出来ます。
まず以上の項目でそれぞれお好きなものを選択し、次にお好きな色を指定して、カスタムオーダーソックスを作ることができます。
フルオーダー
フルオーダーはベースのデザインはなく、オリジナルのデザインを施すことが可能です。
※昇華ではなく編み込み(ジャガード)によるデザインになりますので、デザインの再現に制限はあります。
ご希望のデザインお伝え頂き(イラストでの指示も可)、それをできる限り再現して施します。
オリジナルソックスを最高の品質で
ユニフォームに比べてやや目立ちにくいソックスですが、デザインだけでなく機能性も担う部分ですので、雑には出来ない重要な箇所です。
だからこそSRYEVは、ソックスには力を入れて制作・提供しています。
ぜひ一度、カスタムオーダーもしくはフルオーダーにてSRYEVソックスをお作りし、実際に履いて実感して頂えればと思います。