![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89495207/rectangle_large_type_2_5281fa3c1c4b758d045c222b4483c349.jpeg?width=1200)
アウトドアにもマッチするSRYEVのロゴキャップ
新商品のリリースが続いております。スポーツ・サッカーブランドのSRYEVです!
今回は…キャップの紹介になります。さまざまな場面で活躍するワッペンキャップですので、ぜひ性別、年代問わず愛用していただけると嬉しいです。
近年支持されているデザインのキャンプキャップ型
![](https://assets.st-note.com/img/1666240072683-VpXk1STJFU.jpg)
今回リリースしたのは、SRYEVのALPINISMロゴを配置したワッペンキャップです。形の種別で言えば、ジェットキャップ、またはキャンプキャップと言われているもの。
ベースボールキャップは流行の末に定番となりましたが、最近その後を追って広がりを見せているのが、この形。
5枚のパネルで構成されており、ベースボールキャップよりもやや浅めに被れるというのが特徴です。
街ではもちろん、アウトドアシーンでもマッチするデザインなので、ぜひいろんな場で使用してほしいですね。
あの山の等高線が特徴的なワッペン
![](https://assets.st-note.com/img/1666240090667-cedfzDEGRy.jpg)
キャップ前面には大きなワッペンのロゴを配置。こちら特徴的なデザインですが…何を表しているか分かりますか?
実はこれ、富士山の等高線なんです。自然や登山を想起させるデザインキャップに仕上げてみました。ワッペンからもアウトドアを感じられるようにしています。
ワンポイント、目立ちにくい装飾が流行になっていますが、主張強めなワッペンも良いと思いませんか…?
サイドにはSRYEVロゴのタグを配置
![](https://assets.st-note.com/img/1666240136190-TASdgAqunt.jpg)
キャップのサイドには、縫い付けのSRYEVタグ。側面から見ても、程よく主張してくれるパーツを配置してみました。
フロント部分のワッペンだけでも良いのですが、やっぱりタグがサイドにあると良いアクセントになりますね。
日常からスポーツ・アウトドアシーンまで
![](https://assets.st-note.com/img/1666389279867-G82jjYuFMl.png?width=1200)
近年のアウトドアブームの影響もあって、より日常の中にも、アウトドアの匂いがするファッションが増えてきました。
ぜひSRYEVのキャップも、スポーツからアウトドア、そして日常のシーンまで、あらゆる場面で使用していただければ嬉しいです!
最近は様々なアイテムをリリースしていますので、まだまだ紹介記事を出していこうと思います!
スポーツ・サッカーブランドSRYEVとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1666147115221-4BHMd77Ln5.jpg?width=1200)
フットボール&エコロジカルがコンセプトのサッカーブランド・SRYEV(スライヴ)です。 巨大なサッカーマーケットにブランド理念を乗せて、一人一人が環境や動物、私達の生活に改めて目をむける事を目的としています。
【公式サイト】
【チームオーダーのご依頼やお問い合わせ】
チームオーダーに関しては、↓の記事でご依頼から制作、お届けまでの方法を記載しておりますので、もしご興味をお持ちでしたらご覧ください。
【SRYEVオンラインショップ】