見出し画像

🔰メダカ飼育日記#7 「チビたちのお引越し」

メダカ(ポニョ)の出産ラッシュが落ち着き、稚魚たちも安定してきたので、タッパー生活から水槽へ移動させることにしました。

▽前回の記事はこちら

現在の様子【稚魚になるまでが難しい】

ポニョはたくさん卵を産んでいたので、卵を発見したらタッパーに移して孵化させていました。

針子(ふ化したばかりのメダカの稚魚)になってくれる子たちは沢山いたのですが、そこから大きくなっていくのが難しいようで、多くの子が亡くなってしまいました。

卵から孵化するのは80%
そこから成長していくのは50%
くらいの確率(体感)で結局現在は6匹の稚魚がいます。

黒点幻龍は産まない?!

黒点幻龍は結局卵は産みませんでした。
また残念なことに一匹が亡くなってしまいました。
今は一匹(多分オス?)を水槽で飼育しています。

なんだか寂しそうなので、機会があれば仲間を迎えてあげたいな、、、

新しい環境へ!

文頭の通り、タッパーでは手狭になってきたようにも思うので、新しく水槽を購入してチビたちの引っ越しをしました。

タッパーが茶色に!?

引っ越しの一番の理由は、稚魚を飼育していたタッパーが茶色く汚れ始めたからです。
水も濁っていったため、掃除や管理のし易い水槽への引っ越しを決めました。

調べてみると、微生物の増加による水質の変化?かもしれません。
思い当たる節としては、少し前から水換え時にミドリムシを投入しています。
その量がタッパーに対して多すぎたのかも、、、?

コトブキ工芸 クリスタルキューブ 

前回は150センチの立方体(3.5リットル)水槽を購入しましたが、今回は6匹が大きくなってもそのまま育てられるよう200×200×160センチ(6リットル)水槽を購入しました。

AXIZ 金魚・メダカのバクテリアソイル

前回と同じソイルを購入。
まだ少し余っているので、親たちの水槽用に残りを使おうかな?と思っています。

水草

・石付きウィーピングモス
・ウィローモス

今回は2種類の水草を購入しました。
少し前に水草のみ購入していましたが、見事に全て枯らしてしまったので新たに親たちの水槽分にもウィローモスを追加しました。

ウィローモスは以前からある石に活着させたいのでテグスを使って巻きつけています。

本当はそのまま水槽に入れればいいと思うのですが、うまく活着するか不安(過去失敗してる)なので、石ごとタッパーに入れて、しばらく様子見をします(笑)

引っ越し

本来なら水合わせをしっかりやらなければならないと思うのですが、カルキ抜きした水槽に稚魚たちをすぐに引っ越しさせてしまいました。

今のところ変な様子は見られないので、このまま見守っていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

白田|雑記note
疲れた時はうさぎの動画を見て癒されましょう🐰💛 (犬も猫も鳥も爬虫類も…みんなかわいいですよね)