BOS環境 ユキシマウィッチの回し方について
どうもSRPです。初noteで変な文書なとこもあると思いますが、お許しくださいm(*_ _)m
自分の大好きなユキシマについて、有利不利やマリガン、立ち回り、採用理由等も踏まえて話せていけたらなと思っています。
最後まで見て頂けると幸いです
構築と立ち回り
構築
今回、グランプリAグループ決勝に持っていった構築です。早速解説していきます。
確定枠
ユキシマ、管弦の魔術師
デッキの基盤です。
ユキシマ:管弦の魔術師が2:1なのは楽園への来訪×2でユキシマ確定サーチにするためです。
ユキシマを1積みにするのは、燃えるなどで勝ち筋が直ぐに消えるためオススメ出来ません。
天使の加護
スペルである事や、従来不利であった守護ビやロイの守護などを無理やり突破できる事があげられますが、面処理に使えない札であり、ドローも出来ないため2枚採用となってます。
グランドブレイク
正直このカードが無いと面処理が本当に辛いです。3枚入れようか悩んでいるところ。このカードで破壊出来るカードを書いていきます。
(尚、山札20枚以下前提です。)
・ベルエンジェル
・銃士やモノクロの二人
・キャッツアドミラル
・ブルータルドラゴニュート
・ウィンディドラゴニュート
・天衣のドラグーン
・トロピカルマーメード
・式神・天后
等など…抜く理由がありません。
ゴブリンの奇襲
このデッキにおいてこのカードは凄く重要です。
0コスで3点面にとばせるだけでなく、グランドブレイクでカバーしきれないあらゆるカードを破壊出来ます(ドラークやビクトリーブレイダー等)
また、手札を空けることが出来るため、天使の加護やグランドブレイクといった、リーサルターンに必要なカードを持ってきやすくなります。
3枚必須です。
カウンターマジック
ウィッチの生命線です。抜く理由は無いです。
天使の恩寵
唯一と言っていいほどの回復札であり、1コス2バフ盤面2点ダメージ2回復はバグです。抜く理由はもちろんありません。
自由枠
スペリオルコントラクター
正直2枚でも1枚でも0枚でも大丈夫ですが、リーサルに差程影響のでない1コスでありながら、相手のカウンターマジックなどでのダメージカットを剥がしたり、単純に盤面処理に使うだけで土が溜まるなど、できる事が多いため3枚採用となっています。
ストーンバレット
ほぼ確定枠にですが、スペリオルコントラクターや魔力の充填を採用していない場合、あまり使い勝手が良くないので自由枠です。
入れる際はスペリオルコントラクターや魔力の充填とセットでいれましょう。
屈折する魔力
ドローを回しながら面を処理出来るカードですが、如何せんコストが重い為、腐る事が多く2枚採用となってます。
魔力の充填
ストーンバレットやスペリオルコントラクターを入れたら必ず入れたくなるカード。
面を一掃してくれるこのカードは、回復手段の乏しいこのデッキにとってとても重要です。
しかし、コストが3なのに対して、カードを1枚しか引けないため、後半スタックを3にする為だけに打ちたいカードでも無いため、2枚採用となってます。
願望の実現
上振れ要因です。あと引きしても弱いのですが、入れないとバフが足らなかったり、面処理が追いつかなかったりでやはりあった方が良いなということで2枚採用しています。
不採用枠
英智の神鳥
ただの事故要因です。回復が足らないからとこれを入れると、結局バフがこの鳥にのっかってリーサルターンが遅れるだけです。
フラムグラス1式
こちらも鳥と一緒で事故要因にしかならないからです。無くても7ターン目には20点分のバフがかかるにもかかわらず、手札に3枚のフォロワーを揃えないとただの重たい疾走フォロワーになるだけでなく、フラムグラス自体が来ずにグラスやフラムが手札に来ると、他の疾走フォロワーの邪魔をするだけなので不採用です。
アイスストーム
このデッキはスペブをするためのデッキでなく、ドローを回すデッキであるため、スペブ自体はあまり溜まりません。わざわざ全体3点ダメージを飛ばすためだけに事故要因を入れるのなら、魔力の充填の全体6点ダメージの方がよっぽどマシだと考えました。
立ち回り
マリガンと対面別の動き
基本
ユキシマ、来訪のみです。両方無い場合は全部返しましょう。
ハンドレス対面
基本セット+面処理出来るカードもセットで持ちましょう。
ハンドレス対面は、相手の息切れを狙っていく形になります。相手の動きをよく見て動くといいです(例えば、1コスあるのに手札1枚残してエンドだったら、パセリやルームサービスデビルを疑ったり)
恩寵やカウンターマジック、管弦の魔術師の回復などで遅延し、相手の勝ち筋を断った上でエンハユキシマで決めきることが多いです。(大体その前に相手がリタイアしますが)
ロイヤル対面
ユキシマを引いている場合、スタックを3貯めることを意識して動くといいです。ストーンバレットを強く使えるだけでなく、充填で銃士兵団長を返せたりするなど、5、6ターン目にしたい動きが出来るようになります。
また、奇襲を雑に切るとビクトリーブレイダーがキツくなるので気を付けましょう。
回復ビショップ対面
進化権も切ってくれる対面なので、基本勝てます。気を付けることは、
・ホーリーセイバーを出された時用の天使の加護やグランドブレイクを持っておく事 。
・ホーリーセイバーのターンにカウンターマジックを合わせる事
・絶望の崇拝者ケアのスペリオルコントラクターorマジックミサイルを持っておくこと
くらいです。
守護ビショップ対面
天使の加護必須ですが、わざわざキープしなくていいです。
動きとしては、破壊数に気を付けながら、打点の高いカードを潰して低いカードを残して面ロック気味に動いていきます。この対面も、スタック3を意識してやると、ペガサスがストーンバレットの1コスで取れるようになります。
人形ネメシス、カラミティネメシス対面
事故っても勝てると思いますが、一応。
細かい打点が無いデッキなので、カウンターマジックを打っとくと打点が大体足らんくなります。しっかりとカウンターマジックで蓋をしましょう。
フラムグラスネクロ対面
これに有利がつくのがやはりこのデッキの強みでは無いでしょうか。マリガンは一緒で、土を貯めるというよりも、ドローを回すことを念頭に置いてプレイしましょう(ネクロマンス20溜まると辛いので)
来訪型の場合は、面にフォロワーを残すとアンサージュの危険があるため、犬に当たるなどして出来るだけ面を残さないようにしましょう。
バフドラゴン対面
天使の恩寵は絶対キープしちゃダメです。
グランドブレイクなどを多用して面を除去していって、20点OTKを狙っていきます。
先4コーラルシャークコーラルシャークされたら黙ってリタイアしましょう。
セッカエルフ対面
相手の破壊カウント16辺りでカウンターマジックを打ちましょう。また、捕食者を使い回されると本当に辛いので、1コスフォロワーはしっかり除去しておく事をオススメします。
また、進化権を切ってくれる対面なので、恩寵がしっかり働きます。基本セットが引けている場合はキープもありです。
スペルウィッチ対面
8t渡しても、カウンターマジック貼ってるだけでリーサル足りないのと、クオンから出てくる守護がグランドブレイクで処理出来たり、無理やり出てきたクオン(貴人)は充填+カウンターマジックなんかで取れます。(負ける方が難しいと思う)
基本的なゲーム進行
序盤 ドローを重ねながら打点が2以上のフォロワーを除去していきます。
中盤 5t(6tの初め)までに13ドローをしながら、ユキシマを進化させます。
終盤 6tは手札を整えながら面を処理し、カウンターマジックを打って7tまで耐えます。
7tはその時必要なパーツを使って顔に20点飛ばします。リーサルが取れない場合も、ユキシマや後続の疾走フォロワーがいる場合は、管弦で回復しながらカウンターマジックを貼って耐えます。
基本的なリーサルプラン
・グランドブレイク、マジックミサイル、管弦の魔術師、スペリオルコントラクター
・魔力の充填、管弦の魔術師、スペリオルコントラクター
・一世の探究、管弦の魔術師、天使の加護
とかですかね。なんでもリーサル出来ます。
ユキシマを使っている上で気を付けている事
・一世の探究の雑切りは絶対にしない。
・対面だけじゃなく、バフ状況、リーサルターンに使えるパーツを見てエンハユキシマプランかOTKプランかを即座に判断して片方を捨てる
・スタックが3の場合、充填を打たなければ面が本当に取れないかを確認し、充填に任せ過ぎない(欲しい時に使えなくなる+スタックが3減るとストーンバレットの打点も減るため)
・バフされているフォロワーは捨ててはいけないという固定概念を捨てきる
・面ロック出来るほど回復手段がある訳では無いため、次の相手の動きの中で、何が一番嫌で、何までなら許容出来るかを判断して除去する
対面ごとの有利不利
セッカエルフ 有利〜微有利
フラムグラスネクロ 有利
ラスワ進化ネクロ 微有利〜五分
連携ロイ 微不利〜不利
進化ロイ 五分〜微不利
ハンドレスヴァンプ 有利
スペルウィッチ 有利
回復ビショップ 有利
守護ビショップ 微有利〜五分
バフドラ 五分
バーンドラ 有利
AFネメシス 微不利〜不利
人形ネメシス 有利
カラミティネメシス 有利
終わりに
如何でしたでしょうか。拙い文章でまだまだ全然分からないという方もいらっしゃると思います。
そういう場合は是非Twitterの方で聞いていただけると、回答出来ますのでよろしくお願いします!
アディ後どうなるでしょうねぇ…自分はずっと使いますが(笑)
最後まで読んで下さった方々、本当にありがとうございました!!