蛇眼エクセルは名誉スプライト!
エクセル1枚初動で任意の☆1炎属性を経由してスプリンド+ギガンティックを出力し、☆2の墓地に送りとリクルを行うことができます。
しかも必要パーツも非常にコンパクトです。
このパッケージ。
— すりみちゃん💤 (@TCG_SRMY) November 12, 2023
メイン4、EX4しか使わないぞ。なぜ誰も使わないんですか??? https://t.co/DCRb5p3sAd pic.twitter.com/wXdcuSBBcn
今回はこれを様々なテーマで悪用出来ないか検討したいです。
☆1炎、ランク1、☆2、ランク2、リンク2が強いテーマありませんか?
アイデア無限に募集中です。
オルターガイスト(リトルナイト+ヘクスティア+フェイカー+罠)
これを悪用して、例えばオルターガイストでは、任意のオルター罠+フェイカーサーチ可能です。
ペリネトレータを経由することで任意のオルターガイスト罠を墓地に送り、
ギガンティックでシルキタスをリクルしてヘクスティアの素材にして回収。ヘクスティアを適当なリンク2に変換してヘクスティアでマルチフェイカーサーチとなります。動画ではピットナイト出してますが普通にリトルナイトでいいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1699831138461-FHryZ5vpoB.jpg?width=1200)
スネークアイエクセル1枚初動→任意の炎属性★1リクル+任意の☆2墓地肥やし+任意の☆2リクル。
— すりみちゃん💤 (@TCG_SRMY) November 12, 2023
今日はオルターガイストで考えたけどもっと色んなテーマに悪用できそう。 pic.twitter.com/wUe45dRCF4
ついでにスプリンド経由してヴィジョンリザネーターを落とすことでデモンズゴーレム(汎用罠)をサーチ出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699831551349-W0pzMnU5Zu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699831551746-hApLEOLzNc.png?width=1200)
ゴーストリック(リトルナイト+龍皇+妖精パニック)
『ゴーストリック』
— すりみちゃん💤 (@TCG_SRMY) November 12, 2023
龍王+妖精パニックの展開。
エクセル初動のときはリトルナイトも立つことがわかりました。
黒魔女やポプルスから入るときもリソース整えば行けそう。
ゴストリ最強ゴストリ最強! https://t.co/LyCw8epyi9 pic.twitter.com/Z727RMYAaq
リクルする☆1炎をスネークアイオークにすれば無難に盤面を増やしてランク1展開や咎姫のリンク数を稼ぐことができます。
ピュアリィで注目を浴びているゴストリ龍皇に加えて、駄天使でパニックをサーチし、ギガンティックで妖精をリクルして裏守備にすることで用意できる2面月の書の妨害。
通常、妖精パニックを構えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699832075248-hR7A6fjNVz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699832075285-t854HD45EF.jpg?width=1200)
空牙団(フォルゴ+ギガンティック)
空牙団詳しくないので最終盤面どうなるか知りませんが、
リンクリと、スプリンドの墓地肥やしによってゾンビキャリア落としてフォルゴの素材を確保できます。
フォルゴのリクル使った後ギガンティック使うことになります。
何出すのが正解なんですか?教えてください
フォルゴでラファール+ウィズ+ビートの3体出して、ギガンティックでレクスリクルして空牙カード2枚サーチとか・・・??わからん
例えば空牙団。
— すりみちゃん💤 (@TCG_SRMY) November 12, 2023
フォルゴ+ギガンティック※両方効果未使用。
エクセル最強エクセル最強 https://t.co/TpuXugdCsc pic.twitter.com/WQcYh7L513
今日のところはここまで。
また良いアイデアがあったら追記します