幻奏ヴァルモニカ デッキ、展開例まとめ
幻奏ヴァルモニカの組み合わせ初動がアドリブでやろうとしたけど無理だったので整理します。
この記事を読むと、幻奏ヴァルモニカの展開方法が一通りわかります。
意外とオスティナートないときでも頑張れることが書いててわかりました。
幻奏やペンデュラムギミックを絡めた細かなテクニックも満載です。
ぜひチェックしてください。
メインデッキ、EXデッキはほぼ固定。誘発ケアなどは考慮せず最大値を目指します。
後で動画にもなる予定です。
動画出ました。展開がゆっくり解説付きなのでわかりやすいと思います。
前編(デッキ紹介とオスティナート展開+派生)
後編(ルフラン展開+派生の予定)
デッキ
一旦これです。ギミックをなるべくコンパクトにして、対応力と上振れを両立することを目指しています。
採用理由
竜剣士マジェスティP
オスティナート初動のとき、ビヨンドPでサーチし、P召喚することでヴァルモニカフィールドをサーチしてヴァルモニカ展開に繋げてくれる。
純ヴァルモニカでも爆竜剣士から出して魔法族の里サーチするのに使ってた。
素引きしてもP召喚しやすく、☆4だからエクシーズにも使えるところがいい。
・風属性だからクープレがPスケールにいるときはP召喚できない。
・フィールド魔法サーチはP召喚か竜剣士の効果でのssのみに対応。エクシードPでssしても起動しない。
クープレ2枚目
1枚だと素引きをケアできないので2枚。
エレクトラム→アストロでサーチすることもあると思う。
最終手段シェルタでデッキに戻すこともできるが、それをする場合、たいていヴァルモニカカウンターがたまらなくなる
アストログラフ
ルフラン1枚初動で最低限展開するために採用。
副産物として、オスティナートと展開パーツを重ね引きしたときに上振れ盤面ができるようになった。
咎姫
ルフラン1枚初動で最低限展開するために採用。
エレクトラムアストログラフを2巡する。
スプライトエルフとエレクトラムのおかげで意外と取り回しがいい。
採用候補
γ
オスティナートへのうららを弾けるから最強
だけど、クープレのスケール効果で協奏曲サーチできなくなる
↓
幻奏のスケール回収効果がでない
↓
P召喚できない
と見せかけて、展開可能。
なんなら普通のオスティナート展開より強かった。
やっぱ採用するかも。
金満で謙虚なつぼ
オスティナートを握りやすくなって強い。
EX飛ばせるカードが3枚すら確保できなくなったので不採用。
バグースカ(2枚目)+深淵に潜む者+ジュラルメ飛ばす択はあるけど、ジュラルメ飛ばすの不安じゃない?
イントナーレ
1枚刺しておくと蘇生で展開を伸ばせたりする。
今回は十分かな?
ディサモニ
2巡目とか素引きでサーチ先余ったときに持ってきたい
カウンターたくさん貯めれるのも強い。
ピン採用のゼブフェーラやジュラルメの回収手段としても重要。
旋律
2巡目とか素引きでサーチ先余ったときに持ってきたい
耐性付与が地味に優秀だし、効果無効妨害は雑に強い
エトワール
スペック自体は高いんだけどまじで出さん。
展開ぶん回すときはバッハ→シューベルト行くし、
Gとかで展開止まるときはバグースカ。
後手もそもそもバッハの着地が許されないことが多いので出せない。
エトワール出せるような状況ならシューベルトで展開伸ばしたほうが強い。
バグースカ下で何もできないところも評価低い
ピットナイト
咎姫との相性が良いやつ。
マスカレだとリンク素材確保できてるか怪しいからこっちのほうがいいかも
トロイメアグリフォン
ウーサ出す場面でグリフォン出したほうが強い時もありそう。
バグースカと合わせて、かなり強固なロックになる
展開例
基本展開とその派生という考え方でまとめています
オスティナート展開
a1枚初動→2ウーサ、マスカレ、ゼブフェーラ(墓地律動)、バグースカ
展開の手順は大きく分けると下記になります。
①エレクトラムで聲をサーチ
②ビヨンドでマジェスティ+コストでセレトリー(フィールド)をサーチ
そのため派生はそのサーチ先を先に引いていた場合の展開を考えることとしました。
不確定のドローがエレクトラムと協奏曲墓地効果の2回発生しますが、展開パーツではなく有効札を引けるようになるべくあとのタイミングでドロー効果を使うように意識します。
a-1オスティナート+聲→エルフ(墓地マスカレ、咎姫)、2ウーサ、ゼブフェーラ(場に律動)、バグースカ、3ドロー
アストログラフが展開に絡むようになっていろいろ増えました。
・リンク値に余裕ができて
・咎姫エルフが追加
・インヴィターレしなくてよくなった
→律動サーチ可能に
・天使の聲を出せるように
・シェルタのドロー効果を使用可能に
とくにこれだけ展開しながら、シェルタと協奏曲で計3ドローはやばい。
a-2オスティナート+マジェスティ→エルフ(墓地マスカレ、咎姫)、2ウーサ、ゼブフェーラ(墓地律動)、バグースカ
オスティナート+聲と比べると見劣りしますが、十分強いです。
エレクトラムでアストログラフを持ってこれない分、アストログラフの効果が一巡少ないためこうなってます。
エレクトラムでルフラン回収、サーレの回復効果でヴァルモニカサーチ、セレトリー回収を行えている分手札は多くなっています。
a-3オスティナート+アストログラフ→エルフ(墓地マスカレ、咎姫)、2ウーサ、ゼブフェーラ(場律動)、バグースカ
『a-1オスティナート+聲』とやってることはほぼ同じですが、P召喚で悪魔の聲が出ない分、天使の聲を出す余裕がなくてシェルタのドローまで展開が伸びませんでした。
それでも十分強いです。
a-4オスティナートへの誘発をγで貫通→エルフ(墓地マスカレ+咎姫)+4ウーサ+ゼブフェーラ(墓地律動)+バグースカ
γの項目でも書いたけど協奏曲持ってこれないのに、なぜか上振れたやつ。
原因としてはエルフでγを蘇生できる分とドライバー+γで通常展開よりリンク値が3増えているからです。
b ルフラン展開
b 1枚初動→エルフ(墓地マスカレ、咎姫)+バグースカ+2ドロー
オスティナート出張でルフランから入る展開は基本弱いですが、
この展開は比較的強いと思います。
また、聲のスケールが確保できるので後からヴァルモニカカードを引けばすぐにヴァルモニカ展開に移れる点もポイント。
展開の手順は大きく分けると下記になります。
※の部分はオスティナート初動と特に違って間違いやすいので気を付けましょう。
①Pスケールは幻奏で確保
※ルフランP効果で必ずクープレを墓地に送る
②ビヨンド→聲をもってきてP召喚
③エレクトラム→アストログラフで幻奏をスケールから剥がす
※ルフラン3枚目をサーチ
④エクシードで聲を回収して貼りなおし
※ルフラン3枚目をコストにする
⑤エクシードでルフラン蘇生して展開伸ばす
ここで足りていないのはヴァルモニカ要素です。
そのため派生展開では、ヴァルモニカの展開札との重ね引きを考えます。
なお召喚権が余らないため、マジェスティP召喚→フィールドサーチ→セレトリーサーチしてもセレトリーの着地時効果を起動する手段がないため、
マジェスティPとの引き被りはほぼ意味ないです。
アストログラフについても、結局ヴァルモニカ魔法へのアクセスが無く展開は大きく変わらないと思うので考えないことにします。
ヴァルモニカとの引き被りで、ヴァルモニカから入るとルフラン→クープレの効果からバッハ展開に繋がらず、リンク値2個ぐらい損します。
基本的にオスティナートなくてルフランが居たらルフランから展開します。
b-1ルフラン+セレトリー→エルフ(墓地マスカレ+咎姫)+エクシード+ゼブフェーラ(墓地律動)+バグースカ+2ドロー
急に強くなりました。
エクシードPが余っているように見えますが、相手ターンにマスカレのリンク素材になるので無駄ではないです。
セレトリーを素引きしたときはP召喚を狙います。
そのために協奏曲でバッハ出した後、ルフランのみをスケールに回収し、ビヨンドでサーチした悪魔の聲でPスケールを揃えます。
クープレも回収すると、クープレの光しかP召喚できないという制約でセレトリーが出せなくなるから気を付けましょう。
そこからはアストログラフでフル展開しますが、オスティナート初動と比べるとさすがにリンク値が足りません。
エクシードPで悪魔の聲回収、サーレの回復効果でヴァルモニカサーチ、セレトリー回収を行えている分手札は多くなっています。
b-2ルフラン+シェルタ(あと引き)→エルフ(墓地マスカレ、咎姫)+ゼブフェーラ(場律動)+2ドロー
協奏曲のドロー、エレクトラムのドローでシェルタを引くと確変に入ってヴァルモニカ展開できるようになります。
セレトリーのあと引きは対応できません。
※協奏曲ドローの段階でクープレを回収するか判断しなければならないし、エレクトラムのドローはP召喚後だから
b-2ルフラン+サーレ(ディサモニかサーレ2枚目が必要)→エルフ(墓地マスカレ、咎姫)+エクシード+ゼブフェーラ+バグースカ+2ドロー
サーレでシェルタ落とすと、デモーネでシェルタコピーしてサーチ起動できるので展開が繋がりますが、シェルタのサーチ先でカウンタを貯めないと悪魔カウンタが足りないので、サーレ2枚目かディサルモニアの採用が必要になります。
サーレだと墓地律動。ディサモニだと場に律動になります。
またデモーネをスケールのある状態で着地するために、アストログラフでデモーネをサーチする必要があり、
サーチ条件を満たすため、ビヨンドPで一度破壊します。
その分リンク値が減るため、バグースカが出ませんでした。
サーレは純ヴァルモニカでも聲との引き被りなど動けるパターンもある初動なので2にしてもいいかもしれません。
b-3ルフラン+クープレ→ヴァルモニカ展開→2ウーサ+バグースカ+ゼブフェーラ(場律動)
ルフラン初動はセレトリーを出せないと言ったが、あれは嘘だ。
クープレと引き被った場合、手札のルフランと場のクープレで融合することで召喚権を残して展開可能。
手順はこんな感じ
①手札のルフラン①と場のクープレ①でバッハだしてルフラン②リクル
ルフラン②でクープレ②をサーチし、ルフラン①蘇生
②ルフラン①、②でエレクトラムを出して、聲サーチしてセッティング
③リトルナイトを経由することでビヨンドPを出してマジェスティPサーチ
④マジェスティPをP召喚してフィールドサーチ
⑤余った召喚権でセレトリー召喚
リソースがぴったりすぎて天才。
他のパーツと引き被ればアストログラフを用意する余裕ができて、さらに展開伸びる(はず)
終わり
なんか思ったよりヴァルモニカ展開に繋げられるパターンが多かった。
そして、各パターンでそれぞれ手順が微妙に変わっていたりちゃんと難しい。
一個ずつちゃんと覚えて使い分けられるようになりたいです。
メイン、EXの採用カードを変えたバージョンについても研究したいです。
もっと強い展開あったら教えてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?