
マスターデュエルの白き森考察
マスターデュエルに登場する白き森、
せっかくだからOCGでは使えなかったマスターデュエル独自の型を考えてみたいと思います。
12/13更新
スプライト型の新しい動画でます
なんかばずったw
白き森。マスターデュエルでの生成推奨枚数まとめ
— すりみ 遊戯王@12/15 CS開催 (@TCG_SRMY) December 7, 2024
出回ってる内容が自分のイメージと結構違ったので。
純構築はともかくいま混合構築組むならUR4枚、SR5枚とかでいけるはず pic.twitter.com/PfQeuJwzed
解説動画アップしてます
ドラグーン
ユベル
スプライト
もちろん紙でも活躍したセンチュリオンやトイ。この後来るデモンスミスや青眼、アザミナの白き森も強いと思います。
白き森とは
白き森ってどんなテーマなの?っていうレベルの人は
こちらの1分でわかるショート動画を見てください
Unwelcome School動画の音源として汎用性高くてすき pic.twitter.com/TwguRCiVeR
— すりみ 遊戯王@12/15 CS開催 (@TCG_SRMY) December 5, 2024
MD独自のデッキを考えてみよう
とにかくスプライトエルフの存在がでかいです。
これでスプリンドで落としたアステーリャの蘇生も既存のルートより再現性が上がりました。
招来神型スプライト
ツイート本文に書いた通り解門がとにかく偉いです。
招来神でレベル2を含むリンク値3を出力できるので何かスプライトと引き被ればスプリンドでアステーリャ落としてエルフで蘇生という動きもできます。
スターター3枚はさすがに誘発貫通力高いと思う。
白き森展開
— すりみ 遊戯王@12/15 CS開催 (@TCG_SRMY) December 6, 2024
解門招来神ギミックが強いって話。
1枚初動(スプライト)+魔法コスト(白き森)+妨害貫通+上振れっていう最強の役割持てる。
1本目誘発貫通
2本目ぶんまわり pic.twitter.com/A0ruWbTg9b
12/13更新。スローンが最強だった。

ユベル 完全1枚初動
普通の白き森がアステーリャ+コストって頑張ってる中、ユベルに寄せるとなぜか完全1枚初動が発生するという・・・
手札次第ではファントムで妨害貫通も狙いやすいし。
貫通札と初動を両方持ってこれるナイトメアスローンが強い。
白き森、魔法コストもいらない完全1枚初動見つかったwww pic.twitter.com/gzRdAt9mNy
— すりみ 遊戯王@12/15 CS開催 (@TCG_SRMY) December 5, 2024
デッキ
アステーリャ1、リゼ3枚構成のほうが誘発貫通しやすくて良い

ドラグーン
アナコンダが居るおかげで適当にモンスター2体並ぶとドラグーン降臨できる。
ノイズ多いのが欠点だけど通ったら最強。
魔法族の里も合わせて完全封殺をねらおう!
スプライトのところでも触れましたがやっぱり解門が偉い。
救いの架け橋を墓地に落とせるしアナコンダドラグーンも作れる。
一応、おなじようなことができるギミックにホルスもあります。
ホルスのいいところ
・召喚権不要
・継戦能力、単体性能
ホルスの悪いところ
・ホルス4種類採用するとノイズが多い
・スプライトや白き森とのシナジーは低め
マスターデュエル新規プラン
— すりみ 遊戯王@12/15 CS開催 (@TCG_SRMY) December 4, 2024
【白き森の魔法族の里ドラグーン】
アナコンダ→ドラグーンするだけならアステーリャに誘発もらっても言い伝え、ルシア、スプライト系のカードでも貫通できる。
架け橋が最強です。 pic.twitter.com/MVTdovANZf

いちおう白き森はアナコンダギミック無しでもドラグーン出せます。
これは展開通らないとまず成立しないので、相手から手札誘発が飛んでくることを想定するならアナコンダのほうが実用的だと思う。
ドラグーン緩和は白き森強化!
— すりみ 遊戯王@12/15 CS開催 (@TCG_SRMY) September 23, 2024
アステーリャ1枚初動3妨害
(ドラグーン+妖魔→シルヴィア等+わざわいなりorあくま)
シンプルでEXの使用量もコンパクト! pic.twitter.com/J1eqB7UXBf
アナコンダを使わないドラグーンの出し方はこの動画を見てね