![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11780705/rectangle_large_type_2_cbd7ae89bfa4f53bff1fcce476991ae2.jpg?width=1200)
“伊能忠敬が泊まった由緒ある古民家”リノベーションワークショップ~第2弾~
今日も、岐阜県海津市の町おこし団体「SRG海津」の仲間達で、古民家リノベーションDIYを行った。
第2回目は、床張り!
と言いましても、譲って頂いたタイルカーペットを敷いて、靴を脱ぐスペースにクッションフロアと木材を貼り付ける単純作業😙
5人+市役所の伊藤さんも手伝ってくれて楽しいワークショップになりました!
意外とスムーズに終わるものと思っていましたが、僕の判断ミスで、手元のカーペットでは全然足りずに、買いに走り時間のロス。
&部屋の面積が北に向かうにつれて広くなっていることが判明した‼️歪んだ作りのお陰で、カーペットの切り貼りを強いられ、思わぬ作業が増えた。
いやぁ、何が起こるか予想外で面白いですね😁
準備はそこそこしかしてないから、こうなるのだけど、このアクシデントをみんなでどう乗りきるかが醍醐味なのかもしれない👍と思った。
来月の3回目は、トイレを作る予定の場所の【片付け&掃除及び、壁のDIY計画】
どんどん集まりやすい場所になってきて、今後の展開が楽しみです🎵