三菱 型番から分かること
初めに
初めての投稿になります。 筆記具(シャープペン多め)について、調べたことや思ったことを呟く予定です。よろしくお願いします。今回のテーマは三菱の型番についてです。三菱のシャーペンは正式名称がないものや意匠が似ているものが多くて、区別のために型番はとても重要になります。今まで見てきた情報の整理も兼ねて、ここにまとめます。
型番の決まり方
前提として、現在大まかに適応されている型番を確認しておきます。例えば、クルトガアドバンスは型番でM5-559/M3-559と表されます。最初の大文字のMはおそらくMITUBISIの頭文字のMを表しています。2文字目の3または5は芯径、そして-を挟み、5は定価500円の5を示しています。最後の59は他のペンとの区別のためペンによって違います(M5-551、M5-552など様々なものがある)。三菱は、この分類で定価500円のシャープペンシルを100種類出すことができるわけです。ちなみにすでに絶滅しましたが、uniやdemi始まる型番もあったかと思います。
型番の変遷
先ほど少し触れましたが、三菱のシャープペンの型番は大まかに言えば、Mで始まるもの(例:M5-1052)とUNIで始まるもの(例:UNI5-1550)に分けることができます(ここからはそれぞれM型番、UNI型番と言わせてもらう)。UNI型番は、現在使用されているM型番が現れる以前に使用されていた型番みたいですね。現在では全てM型番に統一されています。正直、三菱でuniじゃないシャープペンを探す方が難しいので、傍から見れば、なぜわざわざUNI型番からM型番へ移行したのかが1番疑問なんですが、、。
写真1を見てください。これは三菱鉛筆公式がTwitterにて投稿した過去のカタログの一部で、M型番とUNI型番が混在しています。特にハイユニシリーズなんか、2050、3050、5050は(Hl-)UNI型番なのに対し、3051の型番はMで始まっています。3051だけ後に出たんですかね。ちなみに一番右のUNIx-1051はオークションなどでMx-1051とも表記されており、誰かが間違えたのがそのまま定着したのか、あるいは途中で変更があったのか、明らかにしたい謎の1つです。
特殊な型番
三菱の型番がややこしいのは特殊な型番が多く存在しているからです。1番厄介なのはそもそも型番情報が出回らない事なんですけどね、、。
最初にM型番の決まり方について確認しましたが、ハイピッチホルダーの型番はM5-50、と少し特殊で、クルトガアドバンスと同じく500円なのに桁が一桁少ないです(M5-500とかじゃないんですよね)。このような型番は時々廃番品にみられます。初めはM5-50のような2桁で表していたけど、ペンの種類が増えて、2桁では表せなくなったため、現在適応されている3桁の形(M5-559など)で表すようになった、といったところでしょうか。型番を2桁から3桁に増やすだけで、10種類から100種類と一気に多く表せますからね。また、何らかの基準を持って意図的に型番の種類を分けていたことも考えられます。例えばMx-二桁、三桁にはダブルノックが多いです。ダイヤカット:Mx-300(定価3000円)、Mx-100(定価1000円)、M5-53(定価500円)など、、。ダブルノックシャープだけ意図的に型番形態を変更されている可能性はありますね。もちろん、M5-1531など例外もありますし、単純に年代が古くて型番の種類が違うだけとも考えられますが。
また、特殊な例として、ヤフオクで確認されたM5-1030の写真2を見てください。現在M5-1030はクルトガアドバンスの1000円モデルの型番に適応されています。三菱は生産終了したシャープペンの型番を再利用しているということも分かりますね。コレクター側からしたら結構不便なんですが、、。
もう一つ説明しておかなければいけないのが、種類展開が多いシリーズには、型番の最後にアルファベットがくっついているということです。例えば、アルファゲルスイッチの型番はM5-1009GG、GGはアルファゲルシリーズであることを表しています。
BS:ビーズ
BX:ボクシー
EX:エクシード
GG:アルファゲル
LA:ラシファ
MC:マリクレール
V:ヴァレンチノ
探しきれていないものもあると思いますが、確認できたパターンを載せておきます。クルトガやピュアモルトシリーズを表すアルファベットがないのは意外でした。
写真3と写真4を見てください。先ほど紹介した型番の中でも稀に見られる特殊な型番です。BX(N)のN、EX(R)のRとはそれぞれ何を指しているのでしょうか?
終わりに
今回は、三菱のシャーペンの型番について大まかに掘り下げました。三菱はネタが多い割にネットであまり話題にならないイメージがあるんですが、ペンに名称がないと型番で呼ぶしかない。そうなると、どうしても記号と数字の羅列になってしまうので、敬遠されるのも仕方ないかなと思ってます。単純に地味なペンが多いだけな気もしますが、、。間違いや追加すべき情報がありましたら、是非教えてください。最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m