見出し画像

通勤特急「びわこエクスプレス1号」乗車記

注 この列車は2024年春に「らくラクびわこ」に名称されました。


乗車記①「朝の京都駅」

京都駅6・7番線

びわこエクスプレスは京都駅7番線から発車します

向かい側のホームにはスーパーはくと1号が停車していました

07:01 入線!!
07:03 発車ためあまり時間がありませんので方向幕だけ記録し乗車

まさかの方向幕の故障で暗いですが。。

乗車記②「J-WESTチケットレス特急券」

一部にモザイク有り

J-WESTチケットレスについてはJRおでかけネットをご覧ください

今回は京都→大阪での乗車だったので本来なら乗車券580円にプラス特急指定席料金として1260円が必要ですが「JーWESTチケットレス」を利用したため半額の650円で乗車することができました。

乗車記③「びわこエクスプレスとは??」

運転区間 1号(1071M) 米原(06:03)→大阪(07:31)
     2号(1072D) 大阪(20:36)→草津(21:29)
     4号(1047M) 大阪(21:36)→米原(23:01)
使用車両 683系(1・4号)、キハ189系(2号)
運行開始日 2003年06月01日
運転終了日 2024年03月15日
前身 びわこライナー
後身 らくラクびわこ

1987年に485系雷鳥の間合い運転として通勤ライナー「びわこライナー」がデビュー。2003年に特急化され681系・683系を使用した特急「びわこエクスプレス」として運転開始。2014年からは特急「はまかぜ6号」の間合い運用としてキハ189系3両での運転も開始。2019年より列車種別が「特急」から「通勤特急」へ。2024年3月にらくラクシリーズ統一に伴って通勤特急「らくラクびわこ」に名称変更。この時に使用車両と2・4号の時刻が一部変更になった。通勤特急のため平日のみの運行。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240130_00_press_rakuraku.pdf

より便利になる通勤特急を「らくラク〜」シリーズに統一します

JR西日本プレスリリースより


キハ189系H7編成 びわこエクスプレス2号 大阪駅⑩番線
びわこエクスプレス2号 方向幕
683系4000番台 びわこエクスプレス4号 大阪駅⑩

乗車したのは2024年2月某日。ダイヤ改正前に「びわこエクスプレス」に乗っておきたいと思い乗車しました。

乗車記④「車内の様子」

2+2の青モケットのシート

車内は窓側はほぼサラリーマンの方で埋まっていました。普段はサンダーバードで使用される683系4000番台での運行なので車内表記も北陸特急仕様です。元々この列車はサンダーバード号の間合い運用として運行されている列車です。びわこエクスプレス1号として大阪駅に到着した後宮原支所で整備を受けサンダーバード号として金沢に向かいます。

乗車記⑤「大阪駅到着」

降車時にはすでに幕が「回送」になっていた

07:31 大阪駅4番線に到着
07:36 宮原支所に向け発車

683系B36編成 モハ683-5406 大阪駅④番線

今回乗車した車両は683系B36編成に組み込まれるモハ683-5406。2023年3月に金沢総合車両所から吹田総合車両所京都支所に転属した車両です。2010年1月に製造された683系の中では比較的新しい車両といえます。

乗車記⑥「まとめ」

時間の都合上京都→大阪という短い時間でしたが名前が変わる前に乗車できて良かったです。

注 この列車は2024年春に「らくラクびわこ」に名称されました。


いいなと思ったら応援しよう!