![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171844155/rectangle_large_type_2_bc8d0cc2455be63bb6ed9b8fc88c0b36.jpg?width=1200)
YOUNG OLD
楽しすぎて記憶から無くしたくないのでまとめました
東京初日のネタバレ感想つめつめセットです
Golden
一曲目Goldenだったんだけど、
センステの幕がさーーーーっと降りて、
金ピカのでーっかいお城?が現れた!
金閣寺かと思ったけど、屋根瓦にこっち向いた大蛇(これも金ピカ、目が赤く光る)がいて
なんだこれ!!すげー!!
後々MCでこの建物は「GOLD殿」だと話してくれました。
でえ!大蛇の上に6人が座ってて!!
佇まいが覇者でした。
去年は6か所バラバラの場所からのスタートだったけど、今回は6人まとまったところから始まって、
うわあ〜6人いる〜SixTONESいる〜〜!!
って感じでした。
インパクト凄かった。
もうそこからドキドキがとまらなかったんだから!
PANK STAR
これ曲かっこいいねえ!!
強そうで怖くて、私がみたかった帝王のようなSixTONESでした。腰抜けそうだったし膝ガクガクだったよ〜 ほんとサングラスが似合うね
Wave Crash、DON-DON-DON
もうこの辺はテンション上がりまくってただひたすらにペンライトをぶんぶん振っていたよ。
Dance All Night
なんかこの曲のイントロぞわぞわする
なぜかセンチメンタルな気持ちになるなんで
それで床が動く動く 横にも上にも下にも
予想できないステージ構成面白かった〜天才だね!SixTONESが六角形に散りばめられた
個人的に聴きたかった曲の一つでしたありがとうございました。この時間がずっと続けばいいのに、と思いながら大人でかっこいいSixTONESを摂取しました。
眩しかったあ〜😵💫
こっから
どんどん勢いづいていくね
レディ ファイっ!!でペンラ1番高く上げた
うきうきのルンルンだったよ〜楽しかったあ!
Don’t know why
ほくしんのビジュよ!!言葉を失ったね
衣装スパンコール?いっぱいのキラキラで素敵だったな〜!椅子背中合わせでくるくる回っててメリーゴーランドみたいだったかわいかった
Underline
言葉の並べ方がおしゃれで面白いよね
サラッと歌いこなしちゃう、ちょっと肩の力抜けたすかした歌い方が好き
ダンスも可愛くて好きだよ〜
ライブの記憶忘れたくないからアンダーライン引いとくね〜?🖋️🌟
マスカラ
もうSixTONESといったらという感じですね
ロックバージョンイケイケで超かっこよかった
SixTONESを追い始めてから、年をとって大人になっていくことに楽しみだな〜と思えるようになったし、こんなかっこいい大人になりたいな〜と思う!憧れの存在だよ〜!
恋のバタリアン
バ、バ、バ、バタリア〜ン🍑
とにかく楽しかった!可愛かった!!🍑
みんなでクラップして、ヘドバンの代わりにペンラ振って!
よく舌が回ること回ること!
感情のままに歌ってたね楽しそうで最高だよ〜
そしてきょもの歌の上手さを大変感じることができました。ありがとうございました。
Strawberry Breakfast
これは私が SixTONES沼にズボっとハマったきっかけの曲です。やってくれて嬉しかった!
ジェシーちゃんがでっかい投げチューを客席に降らせてくれたんだよ〜幸せだよ〜
愛、いただきました🍓🫶
BORDERLESS
ライブの後、私の頭の中ではこの曲が永遠にリピートされていました。中毒性。明るくて爽やかでいいねぇ!さすがアイドルと言わんばかりのパフォーマンスでした。
Cat Call
セクシーなSixTONESいいよね!
猫ちゃんSixTONES可愛いよねすき!
MIDAS
エニシのないやつは指咥えてろ〜
の田中樹しか記憶がない 痺れた
こっからの間奏で挨拶があったとはいえ
普通にここまでノンストップなのやばいね
MC
ずーっと面白いの。ずーっとあはあは笑ってた。
竹の水筒出てくるし、瓢箪の水筒出てくるし、
きょもはモニターに映るたびにかわいいし、慎太郎くんは逞しくてかっこいいし、こーちは角刈りのイメージ強すぎだし、北斗くんは劇場版一休さんだし、ジェシーくんはサンキューさんだし、田中樹はお腹空いてるし、しっかりジャラジャラGOLDまみれだし。
それぞれドラマ、映画、舞台、バラエティーやってるのすごいねSixTONES。番宣いっぱいだね。アイドルと両立させてるのすごい。
すみません私アイドルじゃないけどこれがすごいの身に沁みて感じる。
束の間の癒し空間でした。
Curtain Call、ここに帰ってきて
アコースティックにアレンジされた2曲が
電子音、バチバチのバンドの音の中にぽんっと
あの空気がガラッと変わる瞬間、よい〜
しっかり歌を聴かせにくるSixTONES、これもまた魅力の一つなんだよ
SixTONESの音楽っていろんな顔があって面白いんだよ 不思議だよね
ONE by ONE
大人の色気〜〜〜!
しっとり曲に合わせて踊る大男たち、メロい
キカナイ
慎太郎くんの低音ボイスが渋くてたまりません
毒を吐くSixTONES、沼です
THE BALLERS
SixTONESが最強だよ
バスケ見に行きたいんだっっ!!
You are the only one
徐々に会場中のペンラがユニットのメンカラに変わっていって視線がぎゅっと集まる瞬間、
感動しちゃうよ〜
ひろーいドームに2人の声だけが響くアカペラパートは繊細で尊くて壮大で、涙腺崩壊してしまいました
京ジェ、生まれてきてくれてありがとう
生きててよかった
SPICY
わーーーい!!SPICYやってくれるの!!
ダンスかわいいねえ!
なんか食べてるねえ!
もぐもぐしてるねえ!
ぎゅっと横一列に並んでいる姿は愛すべきSixTONESでした にっこり(^^)
GONG
生バンドで聴きたかったやつ〜!
かっこいいよ〜!!満足!
PARTY ANIMAL
樹ちゃんも髙地くんも生き生きしてて楽しそうで幸せだった ノリノリで楽しかった
端の方まで来てくれてありがとうね!
それでさあ!海賊船が出てきて!
ABARERO、Special Order、
Bang Bang Bangin’
高さ結構あったねぇ?
6人の海賊たちが海賊船の上で煽って煽って
柱の回り宙ぶらりんでぐるんぐるん回って
歌いながら東京ドームの海を一周していったよ
Special Order聴くとビリビリしちゃうね感電した⚡️⚡️私には荒波の中を進む海賊船がみえた
SHOCK ME
うわあーーー!!
えげつない特攻の量!あんなの見たことないよ
炎と火花全然止まらないじゃんさいこう!!!
こっちまで熱かったよSixTONESはもっと熱いよね火傷しないでね?
WE ARE ONE
泣きそうでした。これ〆に持ってきたのさすが
SixTONESの可能性がどーん!と広がった感じがしました。まだまだ応援させてね
「ウォーウォーウォーーー!」
ファンも巻き込んで歌ってくれた
気持ちが良すぎたね。
みんなで声出せる空間さいこうだね。
しみじみ。しじみ。
team SixTONESの1部になれていることが嬉しいし、これからもteam SixTONESでいたいと思った瞬間でした。結成10周年おめでとう。
ここからアンコールだよん〜
Fiesta
曲が完全に私たちの知ってるあの湘南乃風だからもうノリ方は身体に染み付いていて、ペンラくるくる回した!上からの景色見てみたいね
ライブで初めてちゃんと歌詞を聴いた(読んだ)んだけど、超アイドルを感じたよ
情に熱い男たちで、キラキラしてて恋しちゃうし、でも手の届かない存在で、
ライブで6人が現実世界にいるのを確かに自分の目で見たはずなのに、終わっちゃうと夢みてたみたいな感覚になって、儚くて、、
SixTONESの曲でした。
あとね、隣の樹担のお姉さんが合いの手完璧ですごかった楽しかった!!
私はスト担の優しさも含めてこのグループが大好きなんだと実感しました。
「ありがとうTow!!Tow!!」って、
一緒にSixTONESへの感謝を全力で叫んだよ〜
湘南乃風さん、ライブでファンがSixTONESにありがとうを伝えることができる曲を作ってくれてありがとうございます の気持ち!
Good Luck!
この曲に何度励まされたか!
私は2年前の年末にGood Luck!の様子のおかしいイケメンたちを見てファンになりました。
自由で平和で最高だよ〜
SixTONESみーんなやわやわのにっこにこで客席見てくれるの!ほーんとに可愛かった〜
慎太郎くんを至近距離でみて軽率に恋に落ちた
音色
これもいい曲だよね〜!
アカペラのとこで客席にマイク向けてくれて困惑したけど笑、私たちの愛伝われ〜と思いながら気持ちを込めて歌ってたよ〜!
SixTONESの夢たくさん叶えよう〜!!
これでおしまい
はぁ〜〜〜幸せ!心がいっぱい!
かと思いきや、!
慎太郎くん「フォーーーーーー⤴︎⤴︎⤴︎!!!!」
どんでん返しWHIP THAT始まった
えええ〜〜😳😳
まじかまじか
いい意味で裏切られた!
颯爽と目の前を走り抜けていく松村北斗を見たよ。爽やかイケメンでした。
ジェシーちゃん→6人のダンスも可愛かったな〜💪💪
アドレナリン出っ放しのまま会場を出てきてしまったからまだ魂が東京ドームにいるよ(?)
帰ってこなくてもいいよまたいつか行くからね
楽しかった〜〜〜〜〜〜!!
ライブ行くとSixTONESへの大好きが確信に変わるよね、本当に楽しかったんだよ!!
ライブ中感情がたかぶりすぎていてあっという間という感じはなくて、満足度カンストしました。しばらくこの余韻に浸るね?
残りのライブは遠くからパワー送るね!
アルバムの新曲も昔の曲もたくさん聴くね!
愛してるよ!
ずっとteam SixTONESでいるつもりだからこれからもよろしくね!!
次は一年後かな、また会えるといいな!!
元気もらえたからしばらく人生頑張れそう
ありがとう!!!!!!