見出し画像

OM(オーバーマロッシュ)がやめられない話

2024年もあと数週間で終わりということで、
今年激ハマりした「マロッシュ ヨーグルトソーダ味」について
noteを書いていこうと思います。

そもそもマロッシュとは?

  • 商品名:マロッシュ

  • 販売価格:171円

  • 販売店舗:コンビニ、スーパー、ドラックストアなど

マロッシュとは、カンロ株式会社が販売する
「夢中になれる!もちもち弾力」をキャッチコピーとする新感覚お菓子です。
パッケージはグミのように見えますが、名称はマシュマロに分類されるようですね。

ブランドサイトもポップでかわいくて、個人的にはリスのキャラクターの
マロッチュくんが特にお気に入りです🐿💭

2024年個人的No.1お菓子でした!!!

いつも仕事の合間にお菓子を食べることが多いのですが、マロッシュは本当にハマってしまい正直、仕事そっちのけでマロッシュ食べてました。
(仕事<<<<<マロッシュ)

出勤の度に購入しては、一瞬で食べ終わってしまって(..)
本当にOM(オーバーマロッシュ)がとまらなくて、どうしようという感じです。

ヨーグルトソーダ味の他にも、コーラ味、グレープソーダ味の3種類が展開されていますが、個人的にはやっぱりヨーグルトソーダ味が好きでした。
(ヨーグレットとかモロッコヨーグルといったお菓子が好きな人は、
ヨーグルトソーダ味が好きかと思います❕)

内容量は50gのようで、今回は15個入っていました~
15個か…それは一瞬で無くなるはずですね…
(1分ペースだと15分ですし。おすし。)

パウダーのシュワシュワ感はもちろん、本体のモチモチ、ギュムギュムとした食感に密度が感じられて、楽しいです。

名称はマシュマロですが、個人的にはマシュマロは空気食べてる!ふわふわ!ふかふか!といった印象ですが、マロッシュはむぎゅっと感が強くて
程よく小腹も満たされるのでありがたいです😋

余談ですが…

12/25(水)まで、ローソンの「冬のハピとく祭 ローソンでグミしよう!」
いうキャンペーンにマロッシュのヨーグルトソーダ味とグレープソーダ味が対象商品に含まれているみたいです。
対象商品を購入すると2個で20円、3個で40円引きになるキャンペーンです(詳細はリンクよりご確認ください)

よろしければいつものグミに加えて、マロッシュもお手にとっていただけると嬉しいです🎶
(ただのマロッシュ好き消費者の独り言ですが…)


さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございます!
いや〜改めて振り返ってみても、夏くらいからずっとマロッシュ食べてるなとつくづく思います笑

みなさんの今年No.1お菓子はなんでしたか?
よろしければコメントで教えてもらえると嬉しいです〜✨





いいなと思ったら応援しよう!