見出し画像

TBP環境自信リストさらっと解説


<はじめに>

ラッシュデュエルプレイヤーのみなさんこんにちは、スコールです。
年明け後1発目のnoteとなりますのでまずは、皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は自信2度目のギャラクシーカップ優勝という称号をいただき、その後そる氏と共に出場したACS東京でも1位と大規模公式大会ではとても良い結果を残せた1年となりました。今年も去年に負けず劣らずの結果を残せるよう励みたいと思います。

と、形だけの挨拶はほどほどに、本題に入っていきましょう。

この記事を公開した翌日の1月18日(土)にはACS群馬が開催されますが、ちょっと距離がある為、今回は見送りとさせていただきました。個人的に出場するとしたら持ち込んだであろうリストを公開していきたいと思います。

こちらの大会に参加するチームメンバーもいるため、完全無料でのリスト公開とは出来ませんでしたが、環境考察、注目カードについて無料部分で記載しておりますので、そちらだけでもご覧ください。

<環境考察>

2025年1月1日リミットレギュレーションの変更があったことによる使用分布想定について列挙していきます。

・ベリーフレッシュ⇒微減
キーカード2種の制限となったが思ったよりもパワーダウンではないか

・ガイア(七宝gs)⇒増加
制限改定にかからなかったガイアはマッチ戦向きであり安定して勝ちやすいリストであるため、前環境よりも増加する見込み

・闇魔⇒激減
ただでさえ安定感のないデッキであり、1番のキーカードである魔導書棄却が制限になったためほぼいない想定

・爬虫類⇒微増
巳年である2025年の影響か緩和されたこちらのデッキは、一時期Tier1であったこともあり使用したいと考える方はそれなりにいそう

<TBP注目カード>

更に今環境はトリプルビルドパック発売による新規カードが増えたことにより「真紅眼」「ダイナーミクス」「夢中」と3テーマが追加されました。こちらのテーマデッキを持ち込む方も一定数いるかと思います。

そんな中私が今弾で注目したのがこのカード

・流星のプリアージュ

リプレイサー アグモンに見える…

なんともかわいいイラストのこのカード、オーバーラッシュレアはとても綺麗ですね…イラスト人気もさながら効果もかなり強い。
このカードの効果を使うだけで2アド取れてしまうという過去にないパワーを兼ね備えているこのカードを一番強く使えるデッキを探しに探した結果、生み出したリストがこちらになります。

ここから先は

1,159字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?