![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22360266/rectangle_large_type_2_871f1705e161a330e9c5d71b5d6ddc7f.jpeg?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
【事】参考図書2020年4月
今月のテーマは「ウィルス・感染」です。時代が大きく変革しようとしている今、その原因となったものについて知ることも大事!
No.1 : ウイルスは悪者か―お侍先生のウイルス学講義
■推薦コメント(yama)
もはや世界大戦の様相を呈している新型コロナウィルス(COVID-19)との戦い。
その一方で「細菌とウィルスってどう違うの?」「そもそも治療薬ってつくれるの?」などという基本的な疑問も脳裏に浮かぶほど、私たちはウィルスについて知らないことが多すぎる。
多くの疑問の、ほんの一部かもしないが、その知見を広げてくれる一冊だと思います。
No.2 : 「感染症パニック」を防げ!~リスク・コミュニケーション入門~
■推薦コメント(mami)
ダイヤモンドプリンセス号の内部に入り動画を投稿した感染症専門家 岩田医師の著。
感染症とリスクコミュニケーションに関して書かれた一冊です。何か問題が発生した際に私たちはどう対応すべきか、どんなコミュニケーションをとるべきなのか?パニックになると人はどう行動するのか?など、感染症に限らず、企業、法人、個人観点でも参考になります。
【かいたひと】
SQ-SALON事務局
いいなと思ったら応援しよう!
![SQ-SALON](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7914343/profile_c40e64a05a4f46f233c3f3cb5dd8c274.jpg?width=600&crop=1:1,smart)