
Photo by
waraineko
学生服
中学生の時は黒の学ランでした。
1年生の時は、坊主頭で学帽が必須でした。

今見るとかっこいいですがね。
戦後をまだ引きずってた時代だったのかもしれません。信じられないですが。
1年の時、先輩生徒会が校則を変えようとすごい頑張ってました。お陰で、男子の坊主が無くなり、学帽も任意となったのでした。
でも当時の僕は制服が嫌でした。
詰め襟で窮屈で、成長するからどんどん上も下も窮屈になっていきます。
おまけにほとんど洗うことがないから、黒なのにテカテカしてきます。結構汗くさくもなっていました。でもみんなそうでした。
なので高校は私服の学校を選びました。
いざ私服となると毎日同じ様な地味な服で、制服と変わらないような感じでした。
今思うと、制服は逆に楽なんだと思います。
でもそんな環境にいたので、社会人になってもスーツとか制服が嫌で、服装にうるさくない所で働ければと思ってました。
今も、野暮ったい服でも大丈夫そうな所で働いていますが、周りはどう思ってるでしょうか。怖くて聞けません。
オシャレしたいけどセンスがありません。
FIN
いいなと思ったら応援しよう!
