見出し画像

〔お知らせ〕フェムテック推進EXPOに出展します

当社が運営している、働く女性をサポートするオンラインの教育プログラム『ミンナハレ』が、「フェムテック推進 EXPO ONLINE」に出展します。

働く女性のライフスタイルを支える企業が集結した、企業向けのオンライン展示会です。


「フェムテック」って何のことだか、皆さんはご存じですか?

2021年の「新語・流行語大賞」の30語にもノミネートされて注目度が高まっている一方、意味まで知っている人はわずか3.2%だそうです(株式会社宝島社調べ)。


「フェムテック(Femtech)」は、Female(女性)と、Technology(技術)を掛け合わせた造語です。
女性が抱える身体的な様々な悩みを、テクノロジーの力で解消・対応する、サービスや商品などを指します。

例えば、月経管理のアプリや、将来子どもを生みたいと考える女性をサポートしたり、更年期の悩みについて情報を閲覧できるサービスなどがあります。最近では、生理の日を快適に過ごすためのインナーウェアなどの商品も多くみられるようになりました。

「フェムテック」の他にも、Care(ケア)と掛け合わせて「フェムケア」、Education(教育)と掛け合わせて「フェムケーション」という造語もあります。


「フェムテック」の意味まで知っている人はわずか3.2%だったとご紹介しましたが、意味を説明した後のアンケートでは、興味があると回答した人が82%もいたそうです!

タブーとされることもあった女性特有の症状や健康課題についてオープンに情報発信がされたり、我慢してきたことがテクノロジーで解消されていくこことに、期待している人も多いのかなと思います。

政府も、企業がフェムテック活用に取り組むことを勧めています。
2021年6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針」では、全ての女性がより活躍する社会を実現するために、フェムテックの推進が盛り込まれました。


さて、話を『ミンナハレ』に戻します。
私たちは『ミンナハレ』通じて女性が抱える身体的な悩みや不安に寄り添います。テクノロジーとは異なりますが、様々な悩みを、オンラインスクールの力で、解消したいと思っています。

女性特有の悩みの解消が進んで、いきいきと働けることで、性別を問わずみんながいきいき、晴れ晴れと働くことに繋がるよう、運営を行っています。


「フェムテック」、また「みんながいきいきと働くこと」についてに、考えてミンナハレ!