
【どこよりも早い採点】余計なとこまで評価しましょう#16
「余計なことまでやりましょう!」というタイトルにあやかって余計なくらいに「よけこと」を、というよりパーソナリティを独断と偏見で評価していこうと思います。
10点満点で0.5点刻み、数字が大きいほど高評価になります。
*ラジオの放送された部分を評価するのでシークレットトークは省きます。
プレビュー
16回目の放送。今日の目玉は○○姐さんのコーナー。未成年のママのスナックに今日も疲れた男達が足を運ぶ。
気になるベルクさんからの差し入れとは何だったのか。皆さんラジオを聞くしかない。
金村美玖
オープニングトーク
圧倒的な滑舌で見事に成功。速すぎて時間が余ってしまった。ようやく滑舌が年越しをしたか。時間が余るということは裏を返せばスピードをコントロールが出来るということ。まだまだ伸びしろ十分だ。3本録りでコンディションが良くなかった先週、先々週の放送からしっかりと仕上げてきた点は特筆に値する。先日のプレバトでもしっかり爪痕を残した金村美玖。今年は彼女の年になるだろう。
フリートーク
ラジオにも慣れてきて収録が楽しくなってきたと語るお寿司。リスナーとしても嬉しい。やはり何事も楽しいのが1番である。
差し入れを貰えるからじゃない?というディレクターさんからの口撃を受けるもひらりと交わす。そうだよな、そんなわけないよな。しかし、その後の「レストランみたいなラジオ」発言で全てが台無しに。食べ物が貰えるからって言ってるのとほぼ同じじゃん。
明日は共通入試である。そんな全国の頑張る学生に大天使からのエール。聖母のような囁きからいきなり叫ぶ金村。耳がはち切れそうになった。全国の受験生の皆さん応援してます。
恐らく中学受験を経験している金村。受験期は口にするマスクと首からぶら下げるマスクの2刀流で過ごしていたらしい。そういえば去年の3月頃は首かぶらさげるマスクが流行っていた。流石金村家、時代の先を行っている、と言いたかったがあれは医学的に全く効果がないらしい。騙されやすそうなので色々注意してほしいところ。
勉強が出来るに越したことは無いと語る金村。いや、全くその通りである。もしかして彼女は人生2周目なのだろうか?かくいう僕ももうすぐテストである。どう考えてもnoteを書いている場合では無いがまあテストのことは未来の自分に任せましょう。
差し入れのコーナー
さあこのコーナーだ。恐らく金村が1番楽しみにしているコーナーだ。
今回届いたのはお寿司。その名も「お寿司かない(晶)」
内容は、まぐろ中トロ、本マグロ、ほたて、サーモン、赤エビ、うに軍艦、いくら軍艦、紅ずわいがに、するめいか、ふんわり煮穴子の計10貫。
ひなあいで教わった通りにしっかりと中トロの食レポを完遂。
続いて最近ハマっているらしい煮穴子。
まさかの「言葉で表したくない」という発言。ラジオで言葉以外でどうやって食べ物の美味しさを伝えるのか。そりゃディレクターさんも笑っちまうわ。
気になるお値段は税込1069円。お手頃やん!みたいな空気になっていたが普通に高くね?スーパーの寿司に1000円もかけていられないのは僕だけなのか。某回転寿司屋は10皿で1000円。1皿2貫なので1貫50円の計算になる。まあ某回転寿司屋の2倍美味しいのだろう。僕は関東に住んでいないので気になる人は実際に買って食べてみてください。
○○姐さん
前回好評だったこのコーナー。酒を飲めないママがノンアルコールを提供する伝説のスナック美玖が帰ってきた。じゃあファミレスのドリンクバーでいいじゃんというのは禁句である。
いきなりガチトーンで未成年飲酒の注意喚起。このラジオ、ベルクの店内でも流れているので流れた瞬間にドキッとした人もいるだろう。とにかく、未成年飲酒はダメだぞ!!
1つめのお便り。毎年聞かれる今年の目標。いちいち考えるのが面倒なので美玖ママに決めてもらうか、というもの。
実際19年生きてきて今年の目標を聞かれたのは誕生日の時に親に聞かれたくらいである。
そんな頻繁に聞かれるということは投稿者は芸能人、スポーツ選手である可能性が高い。余計な事までも遂にここまできたか。いやあ、感慨深い。
謎の咳払いを挟んでの2通目。美玖ママにハンドクリームを塗ってもらうというもの。ええやん(ええやん)。アイドルは肌が命と語る金村。説得力しか無い。ちなみにお寿司は男性の肌もしっかり見ているらしい。つまりニキビ跡で肌が凸凹の僕に人権は無いのである。化粧水やら乳液も塗っているが跡が残るともう手遅れ。まあ、僕はそのうちCO2レーザーを当てにいくつもりである。これで人生大逆転や!
さあさあ3通目。空回りを長所にしていけというもの。HINABINGOで小薮さんがお寿司に送った言葉。一応全部見てはいるが存じ上げない。まだまだ修行が足りませんね。これは中々お寿司に刺さった言葉ではないでしょうか。お寿司は「空回りしている」と言われがちです。まあそれは事実でしょう。でもお寿司はまだ18歳。若いんです。いいじゃないですか。頑張ろうとしてるから空回りするんです。可愛いじゃないですか。この前も言いましたが若手には時間が必要なんです。ウィロックしかりエンケティアしかり、お寿司しかり。もちろんいつまでもそのままではいけませんが長い目で見守りましょう。それがファンの役目です。
気がついたら金村美玖の人生相談になっていた。美玖ママが相談に乗るコーナーなのに逆に相談に乗ってもらってるじゃないか。
人生経験がないと言っているが、中学生の頃からアイドルとして活動している人間なんてほんの一握りだ。そこら辺の人より人生経験豊富なので自信を持って欲しい。
4通目。カットされてました。そりゃカットされるわ。ボトル開けないし酔うとだるい客。出禁にした方が良い。
このコーナー、どういうコンセプトかイマイチ分かりづらい。ママの有り難い言葉を頂くコーナーかと思いきやそうでもない。どのようにお便りを出せば良いのか分からない。個人的にはそれこそスナック眞緖リスナーのお悩み相談コーナーとかにしたら良いのになと思う。
余計な情報局
1通目。中トロは江戸時代まで食べられず捨てられていたが、冷蔵庫が出来たことで保存できるようになり、食べられるようになったらしい。初めて知った。初耳である。小泉進次郎構文である。○よ。
2通目。ねぎまのまは昔肉のかわりにマグロが刺されていたことから来ているらしい。それはそれで美味しそう。これまた初めて知った。今日は食べ物ネタが多い。他番組でエピソードを振られたらこの余計な情報を話すことにした金村。スタジオの空気が若干心配である。○よ。
3通目。三重県に回転寿司ならぬ回転焼き肉があるらしい。これまた初耳。「気になる情報が流れてくる」というフレーズは回転寿司とかけたのだろう。お見事1本である。個人的な感想だが普通に行ってみたい。○よ。
金村は回転○○が好きらしい。回転フルーツ、回転どんぶり、回転中華。書いていたら目が回ってきた。中華はたまに回る発言普通に面白かった。その後のディレクターさんのツッコミでしっかりとゴールが決まった。エジルのスルーパスに抜け出したオーバメヤンがゴール右隅にシュートを決める光景が目に浮かんだのは僕だけではないだろう。Tears in my eyes.
総評
9.5/10
見事なパフォーマンスで2021年素晴らしいスタートを切った。年越しの勢いそのままの滑舌で最後まで走り抜けた。○○姐さんも前回に続き見事だった。18歳とは思えない大人っぽさの金村だからこそ出来るコーナー。このコーナーを考案したスタッフさんも、好パフォーマンスを見せた金村も見事である。
余計な情報局も金村の「お寿司」というあだ名にちなんでか寿司に関するネタで埋まっていた。まさに、リスナー、パーソナリティ、スタッフ全員が素晴らしいパフォーマンスだった。
残りの0.5点は何か?伸びしろですねえ。