おすすめサンダル
RYOKO(@sprittr_ryk_173)です🌼
夏に履きたい!と思うのはやっぱり「サンダル」。
どんなデザインがお好きですか?
私は漁サンやNIKE・ビリケンなど色んなサンダルを持っていますが、デザインだけで選んでいると、身体全体が歪むので要注意!
(患者さんの介護靴、スリッパ、軽いスニーカーも同じことが言えます)
どこを押さえたらいいのか?ポイントをお伝えしていきます!
サンダルは少し小さめで履くのが本当の履き方ということも知っておきたいですね!
サンダル選びで押さえるポイント1
足の甲が押さえられている
甲が動くと、足全体が前に滑るので足やふくらはぎに負担がきます。
サンダル選びで押さえるポイント2
足首が覆われている
足首のストラップは、実はおしゃれのためだけではないんですね。
サンダルが足から離れにくいように固定してくれます。
サンダル選びで押さえるポイント3
鼻緒がある
子どもや腰痛がある方にぜひ押さえてほしいポイント。
親指と人差し指で紐をはさむと、足の裏(前脛骨筋)からふくらはぎの内側(後脛骨筋)が刺激され
床から足に、足から床に、力の移動が起こりやすくなるので、足の力が付きやすく、重心移動もしやすくなります。
ここから先は
2,281字
/
1画像
最低月4回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIANSグループの20人以上の臨床家の中でも足のスペシャリストのみが特別に集結してコンテンツを配信するものです!フットケアトレーナーやスポーツトレーナー、整形外科病院のベテランやエコーの使い手、開業療法士など心強い凄腕のみが揃っています。足の素人からマニアになりたいならここで間違いなし。
※本マガジンは2023年6月をもって終了致します。
実践!ゼロから学べる足の臨床
¥980 / 月
本noteマガジンはベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)5名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?