![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161244362/rectangle_large_type_2_2366ad42ee0ece571cda6eb6ee27cf9d.jpeg?width=1200)
CSI/POSEIDON XG8 エアガン GBB レビュー
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-EDmMU7acIClAYZ6NfzXtnWV0.jpg?width=1200)
おまえの苦労をずっと見てたぞ
本当によく頑張ったな?
遂に我慢が報われ色んな銃の知識を得る
この記事を飛ばしてしまえば
これまでの苦労は全て水の泡だ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-S4MUfEGChdw0KZF6OXeJIpnN.jpg?width=1200)
性能ばかり気にして欲しい物を我慢し
サバゲや競技用を控え カスタムばかりの生活
性能は増えずパーツ代は出ていく一方
日本製に希望を持てず疲弊する日々
そんな現実から抜け出す時が来た
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-gjOR8yBveCWIqHUNZQoAX3wK.jpg?width=1200)
散らかり倒した狭い部屋を飛び出し
はっちゃけて笑いのあるサバゲを実現し
好きな事をやれる人生にしたいだろ?
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-AqhrmFVRZPy75EiXI0QfJlkp.jpg?width=1200)
世界中がおまえを否定しても
俺だけはおまえを認めてやる
散々苦しんだのだもう楽になれ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-wuTAfzkV0dYKlPq3sJ6Dg7IO.jpg?width=1200)
エアガンを望んでいるならやることがある
近くの模型屋かネット通販を今日中に使うのだ
やり方は簡単だ 誰にでもできる
これがダメならもうエアガンを諦めろ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-mKezlsROIkr0E78SFHWtuP6A.jpg?width=1200)
アプリ一覧をタップ
amazonやyahooショッピングなどを起動してから
【エアガン 製品名】を検索
欲しかったエアガンを選択してから
カートへ移動
お届け先を自宅にして購入
これで幸福の清算がはじまる
![](https://assets.st-note.com/img/1731167261-H5Ekti23ljs6TNfSZFz4Bo8Q.jpg?width=1200)
オレは決して無理強いはしない
やるもやらぬもおまえ次第だ
更にnoteやxからレビューや感想を投稿すれば
訪れる富と幸福が何倍にもなる
![](https://assets.st-note.com/img/1731167262-3ApBb5dhVuZ4RsnTPFtWrgmJ.jpg?width=1200)
では締め括りに郭公の銃運を贈る
プロターゲットを二回タップ射撃で授かるのだ
3
2
1
今だ プロターゲットを2回タップ撃ちしろ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167262-HubD0krNOLSapZJE4BVYXylG.jpg?width=1200)
今お前の銃運は急上昇している
そのまま願い事をコメントするのだ
他の人の記事へのいいねも怠るな
おまえに富が降り注ぐだろう
![](https://assets.st-note.com/img/1731167378-FdSrcuqHDmaI0NYzUWKepgGM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167379-8ptiryTX9BakKU7mVGZEF6xC.jpg?width=1200)
このままプロフ欄より【現在公開しているエアガン/模造刀関連記事一覧】を見るのだ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167379-aSJmG51WBR3jlnrI6qkPhpiz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167379-JbEyZrocsVneN2jCPBaK56St.jpg?width=1200)
CSI/POSEIDON XG8
ガスブローバック
おすすめ度
50/100
このテキストデータの作成意義
ポセイドンのグロックカスタムモデル
サイト付きのフロントブロックがスライドとは独立しておりサイティングがしやすい
性能はお察し…ただそれでもピストンブロックはユニット化されててこれ自体はいいものなんだよなあこれ…(多分中身が悪い)
試験環境
屋内 7m(廊下から部屋の端から端)
使用BB弾 (屋内)S2S0.2gプラスチック
弾速計 XCORTECH X3200 MK3
数値関連
初速
[68.71][71.84][69.67][68.96][69.63]
最大72.60 最小65.71
20発中安定した5発を抜き取ってもこの安定感のなさ
全体的にお察し
射速
[1040][1097]
結構早い
実銃の簡単な解説とか
エアガンオリジナル
グロックを元にしている
所感
ホルスターは最初から我慢しているが…性能さえよければ…
サイトピクチャ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167596-MRqGi9W1nkyINphLJ2f8gOmK.jpg?width=1200)
写真の都合上かなり見にくいように見えるが実は結構見やすい
そのうえスライド動作は反動の跳ね上がり以外サイトピクチャに影響はなく即座に狙い直せる
ただリアサイトが前に出ている分照準精度は期待できない
あくまでも即狙って即撃ってをする近距離用
ポセイドンでも例のサイトに比べれば億倍マシ
近影
![](https://assets.st-note.com/img/1731167625-4r0YF3VO6NUtqpXKjoxPG7if.jpg?width=1200)
独特の威圧感のあるフロントブロック
ホルスターは選ぶことになる
![](https://assets.st-note.com/img/1731167626-9X3lEgJWBveMdkDbN0cj86xU.jpg?width=1200)
Quick
Aiming System
![](https://assets.st-note.com/img/1731167626-KgWu25sNJcU6oGIAXxz9BeQf.jpg?width=1200)
CSIのロゴ
グリップは変に角張っているうえつるつる滑るので持ちづらい事ありゃしない
![](https://assets.st-note.com/img/1731167626-PcmSAC4ZEuHNdvKDyOUa7hzM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167626-aJnRlM0C7ZEkw2Ozr4xTFYHh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167626-ktHGPUQdNJ95DL6nblw2Epez.jpg?width=1200)
分解とか
![](https://assets.st-note.com/img/1731167627-EkrdaghtlDjZPqCumiKTAUS8.jpg?width=1200)
普通にグロックらしい分解方法
![](https://assets.st-note.com/img/1731167627-Jmpa3ZxzrQUgLkYSsMVoquyb.jpg?width=1200)
取り外しは簡単というか…勝手に外れるかも…
![](https://assets.st-note.com/img/1731167627-wPo0yeOAKmZFSp3ia7HXzElL.jpg?width=1200)
サイトブロック付きアウターバレルとインナーバレルはねじなどでの固定はされておらずぽろっと落ちてくる
![](https://assets.st-note.com/img/1731167627-Mw9JxGfzHtQPiIv3qUD6c1RX.jpg?width=1200)
アウターバレルとサイトブロック
![](https://assets.st-note.com/img/1731167627-Maz7twUrVTP1ZFKslDGgbjYm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167628-uwgq3l1e2BSCNs4Vo7OpR6Yy.jpg?width=1200)
セレクター付きでしっかりユニット化されているピストン機構
![](https://assets.st-note.com/img/1731167628-YKFxw53doa1MDGjEOvsnZlhi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167628-Y9plLe2KBMbXufSoAWDH37Ez.jpg?width=1200)
何の変哲もないG18形式
![](https://assets.st-note.com/img/1731167628-iYh4wRm7UgTzKjtDbF1Xcu2s.jpg?width=1200)
マルイG18と違うのはローラーが半固定じゃなくて完全にベアリングローラーになっているところか
![](https://assets.st-note.com/img/1731167629-Uu2wqsHmlBYAIOyTeaxJZ9GW.jpg?width=1200)
ねじを外したところ
アウターバレルとフロントブロック
![](https://assets.st-note.com/img/1731167629-e4BYDnlCXNRI5hv8TAwOWmj6.jpg?width=1200)
フロントブロックを外すとこの通りだがフロントブロックを外す必要は一切ない
とはいえねじは外さなければいけないので否が応にもぽろっと落ちてこれを見ることになるかも
![](https://assets.st-note.com/img/1731167629-9UvwH6dYF8x7GTputagRe2Vj.jpg?width=1200)
レールを取り付けたところ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167629-vTA0iN6OMy3VQkZl5DmeacIS.jpg?width=1200)
つまらん見た目になってる
![](https://assets.st-note.com/img/1731167629-l0FV2MJnbtcZzCKR6XONqwme.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731167630-7hVEqC4FJGLjoQ2lN8cM9k0A.jpg?width=1200)
あえて付属の普通のグロック3点ホワイトサイトを付ける
普通だがフロントサイトは動かない分狙いやすい
![](https://assets.st-note.com/img/1731167630-49gmE0ZGftlsihSAQd3TD1H6.jpg?width=1200)
オリオンと並べたところ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167632-UVa6jm5z3QdskgCtGMNR8peT.jpg?width=1200)
下から見る分には違いが判んねえ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167632-maJKHufxL9PWrVGk4ZlEojMB.jpg?width=1200)
グリップ形状とオリオンはスライドストップがアンビなこと以外は同じっすね
![](https://assets.st-note.com/img/1731167631-IZx7TtweAVLJbRDm5CiqHvcP.jpg?width=1200)
サイトを悪魔合体
![](https://assets.st-note.com/img/1731167631-fxGBjQMKJFE9a21qiVCvtSOg.jpg?width=1200)
どっちで狙っても上下にずれるという悲しさ
![](https://assets.st-note.com/img/1731167632-tnIBav9wg81qhGQdkWzejDis.jpg?width=1200)
悪魔合体!
…なおオリオンのアンビストップは使えないので注意
スライドストップを片側にするかスライドを削るか選ぼう
いいなと思ったら応援しよう!
![郭公](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57836727/profile_6965a439f8c02e1f7644edcc2f26ae43.png?width=600&crop=1:1,smart)