![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24858002/rectangle_large_type_2_38a57ff5ac7a435a4321b33e3fd84adc.jpeg?width=1200)
Photo by
_gobogobo
スイーツって、お店の雰囲気で8割増しみたいなとこあるよね
チョコスコーン作ってみたよって話
GWも明日で終わりですね。自粛期間は終わらないですけど。
こんばんは、はるです。
今日はチョコスコーンを作ってみました。
ホットケーキミックスって偉大ですよね。私みたいな不器用な人間でも、スコーンだろうがパウンドケーキだろうがなんでも作れるんですから。
そりゃ買い占めも増えるわ。
いい感じにチョコスコーンも焼け、紅茶も淹れてティータイムといこうじゃないかと。意気揚々とスコーンを食べてみたんですね。
.....なんか違う。
スコーンはめちゃくちゃ美味しい。紅茶も美味しい。でもなんかテンション上がらないんですよ。
で、気づいたのがタイトルの通り。
「ああ、お店で食べるから特別感あったんだなぁ」と。
自分で作った達成感ももちろんありましたし、結構美味しく作れました。
でもどうしても、お店で食べるワクワク感には勝てないなぁって。
気になるお店を調べて
スケジュール調整して
ワクワクしながらお店に行って
メニューを見てめちゃくちゃ悩んで
いよいよ出てきたスイーツを口に頬張る。
あの楽しさは、やっぱりお店じゃないと味わえないんだなぁと実感しました。
早く自粛期間終わって欲しいですね。