「まあね」という言葉が放つマイナスパワー
今日はわたしのパートナーについてのお話です。
まず、わたしのパートナーはとても優しく、寛容です。
と、最初に持ち上げておきますね。
(上げ方が弱い)
ですが、プライドの高さ故にコミュニケーションに少々クセがあり、ちょっと(だいぶ)悩んでます。
そのクセは色々とあるのですが、そのひとつに
「まあね」
という返しがものすごく多いことがあります。
パートナーの場合、
【例1】
※パートナー:👨🏻 わたし:🌻
👨🏻「〜〜、それでAが◯◯したんだよ」
🌻「なるほど。それはもしかしたら▲▲という状況だったから◯◯したのかもね」
👨🏻「まあね」
【例2】
👨🏻「AはBなんだよ」
🌻「たしかに。あとBに加えて、Cもあるよね」
👨🏻「まあね」
と、自分のコメントに対してわたしの見解や追加情報などを加えられた際、百発百中レベルで「まあね」と即座に返してきます。
この「まあね」という返し、会話の中で多発されると気分が悪くなるというか…
正直、会話したくなくなってしまう。
適当な相手であればどうでも良いのですが、パートナーとなるとスルーもできず、1年超の我慢を経て、最近ようやく言いました。
「まあね」を「そうだね」に変えたら?
という提案を添えて、「まあね」と返されることが多すぎてあまり気分よく会話ができない旨を伝えたのです。
パートナーとの(待望の)「まあね」論争の中で分かったのは、本人は無意識に「まあね」を乱発しているということ。そしてそれはプライドの高さからきているものだと(勝手に)分析。
そもそも。
「まあね」と返されて嫌な気持ちになるのってわたしだけ?わたしが特殊?とも思い、
"まあね 返し方" でサーチしてみると、同じように悩んだり不快な気持ちになってる人が(Yahoo!知恵袋内に)いるわいるわ…
わたしだけじゃない!やっぱ嫌だよねよかった〜!と、ついでにそれもパートナーに共有すると(論争中、「まあね」って返すのそんなダメ?みたいに言われたので)、
「そうやって仲間を見つけて自分を洗脳するのは良くない、ダメダメダメ、そういうの。まじで良くない。ダメだね、良くないなぁ、ダメだよ」と、
(とんでもなくしつこく)言われ、かつ論点をすり替えられ、カチンときたこともついでにここで愚痴っておきます。
(良くないのは「まあね」を乱発して相手を嫌な気分にさせるあんたや!と、心の中で突っ込んだつもりが、気づいたら声に出して本人に伝えていたことも素直にここで薄情しておきます)
(ちなみに彼は、このようにしつこく・長く反発して、こちらの言葉をシャットアウトすることがよくあります)
また論争の中で、パートナーから
「🌻はだいぶ気を遣って会話をするタイプなんだね」と言われたのですが…
たしかにそれはあるな、と…
実際にコミュニケーションを取るにあたって、パートナーに限らず、プライベートでも仕事でも、わたしは相手を否定することはあまりしたくなく。
それ故、相手へのレスポンスでは、「でも」や「いや」を頭につけることは避け、「なるほど」や「そうなんだね」と、相手の言葉をいったん飲み込みます。
他にも言葉選びや相槌・レスポンスのタイミングなど、自分を振り返ると、コミュニケーションにおいては色々と気にしているなぁという感じ(もちろん完璧ではありませんが)
だからこそ余計に気になるのかもしれません。
だとしても!
「まあね」多発はどうにも堪える…
ので、相手に上手く伝えつつも、パートナーに対するモヤモヤは、仕事の内容(≒ラッキー上司)同様にnoteで発散させていきます。
でないと、いつも自分の中でモヤモヤモヤモヤして、それが溜まり過ぎている感否めず、今後関係性を継続させていく自信が無いのです(はっきり)
また、パートナーとの入籍を急ぎたいと思わないのは、こういった彼のクセで思い悩むことがひとつやふたつやみっつやよっつやいつつやむっつ…
と、「まあね」、そんな感じです。