プリコロセット(マーチングドラム)について
プリコロセット、と呼んでいるこのセット、一応個人のものなのでプリコロハウスの活動限定で使っているわけではないのです。プリコロハウスのWikipediaにはマーチングドラムと書いてありますが、もっと他のところでも活用できたらいいな〜と思ったのでこの記事で紹介します!
全体写真。
このような配置になってます。
(めちゃめちゃ自分が写り込んでいて恥ずかしいすみません)
左上はREMOのキッズボンゴです。コロコロしててかわいい音ですが意外に本格派。スティックでガンガン躊躇なく叩けるのもいいところ。高音が抜けます。
左下はPearlのブラック・キューティ(リズムトラベラーの10インチスネア)です。
完全に見た目重視でかわいいピンクのクリアヘッドに張り替えました♡
右上はAジルジャンのスプラッシュシンバルです。10インチなんですが、もうちょっと大きくてもいいかなぁ。
ロッドにはカウベルをつけてます。白がかわいいなぁと思って白にしました。近所のハードオフで購入。
右下はリズムトラベラーのフロアタムを使ってます。基本的にバスドラムっぽく使うので音高はギリギリまで下げてミュートしてます。
これもつい最近カラーヘッドに張り替えてみました。
キャリアはパールのマーチングタム用のもので、ブラケット部分を付け替えて使っています。
このあたりの機構はできればもっといい感じにしたいと思ってます……
クリスマスシーズンには鈴がついたり、パフパフを追加したりすることもあります。カズーを吹きながらやる…のも練習中だったり。
プリコロハウスではこんな感じで↓使ってます。
少ないながらも他の現場で使ったこともあって、
ピアノの石田裕美子さんと共演したとき↓
(石田さんのブログより)
この機動性を生かしてもっと使っていきたいものです。
実はこれから自分でもちゃんと動画などアップしていきたいと思っているのです!!
今まで使っていたYoutubeチャンネルとは別にチャンネルを開設したのでこっそり置いておきます。
ぜひ期待を込めてチャンネル登録してくださると嬉しいです!!
冨岡春絵 / はっち
でも本当にまだ何もないです!!!笑
もう少し生活に余裕ができたら…!
温かく見守っていてください…