【news】音楽とジンジャーエールの祭典「はじかみ音楽祭 2025」出演オーディション、グランプリは静岡のSSW「たやももか」に決定!
全国7ブランドのクラフトジンジャーエールと15組のミュージシャンが集結する「はじかみ音楽祭 2025」を共に盛り上げるアーティストを募集する「はじかみ音楽祭 2025出演オーディション(presented by sprayer)」を開催し、出演アーティストが多数の応募者の中から決定いたしました!
<出演決定アーティスト>
選考の結果、グランプリは静岡在住のSSW「たやももか」に決定!
3月29日当日はDRY STAGEに出演します。
▶︎プロフィール
岩手県出身、静岡県を拠点に活動するシンガーソングライター。
4歳でピアノ、9歳でフルートを始め、音楽とともに育つ。高校3年生のとき、コロナ禍で吹奏楽部の活動が制限されたことをきっかけにギターを手にし、20歳からは独学で作曲をスタート。SNSへの楽曲投稿を通じて音楽活動を開始。2025年3月1日には、静岡札の辻クロスホールにて初ホールワンマンライブを開催予定。海や月や森などの自然の空気を表現することが好き。
▶︎受賞コメント
正直、オーディションに合格するのは初めてでとても驚いています。
日々、曲を作ったり歌ったり、音楽以外の部分で傷つくことや幸せなことがあったり、そうやってゆっくり人としても音楽も成長しているな、と思っています。
自分のありのままと向き合うことはすごく難しいし、音楽も人としてもまだまだ拙い部分もたくさんありますが、今の私が奏でられる精一杯を、私の心を、本番のステージでできるだけありのまま解放できたらいいなぁと思っています。
受賞させてくださり、ありがとうございます!"
▶︎ジンジャーエールを飲みながら聴いてほしい曲
「汐風」
たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
sprayerは今後もより多くのアーティストの皆様の活動をあらゆる角度でサポートできるようサービスを提供してまいります。
<音楽とジンジャーエールの祭典「はじかみ音楽祭 2025」>
日本初!音楽とジンジャーエールの祭典「はじかみ音楽祭 2025」には、Kan Sano、THE CHARM PARKなど14組以上のミュージシャンと全国7ブランドのクラフトジンジャーエールが集結します。
① 全国各地のクラフトジンジャーエールが集結
全国から個性あふれる全7ブランドのジンジャーエールがオフィシャルドリンクとして提供されます。それぞれのブランドのこだわりと味わいを体験できます。
<オフィシャルドリンク>
ジンジャーエール / 孝芳堂(東京)
POWER GINGER / リンキィディンク(東京)
瀬戸内サイダー しょうが味 / 桜南食品(広島)
ジンジャーソーダ / GINGER DIAMOND(広島)
今夜は月とジンジャーエール / 出雲いとう(島根)
塩釜ジンジャーエールソルティ / 阿部善商店(宮城)
徳之島ジンジャーエール / 徳之島ゲストハウスみち(鹿児島)
②話題のアーティストが集結。
大規模フェスやSNSで注目される14組以上のアーティストが出演します。2つのステージ(GOLDEN STAGE/DRY STAGE)を用意し、多彩なライブパフォーマンスが繰り広げられます。GOLDEN STAGEではバンドセット、DRY STAGEでは弾き語りでの演奏となります。
<GOLDEN STAGE>
Kan Sano (Band Set)、Michael Kaneko、Sean Oshima、GAMBS、ココラシカ、Hitotonari、Naoya Kotari
<DRY STAGE>
THE CHARM PARK、澤部渡(スカート)、みきなつみ、ゆいにしお、真舟とわ、近石涼、Vela、たやももか、他
③東京の中心に位置する教会で開催。
会場は市ヶ谷駅徒歩2分の好立地にあるルーテル市ヶ谷センター。渋谷・新宿・池袋・東京・品川の全ての駅から30分以内でアクセス可能です。全天候型の屋内施設で、都会の喧騒を忘れる特別な時間を提供します。
イベント詳細
開催日時:2025年3月29日(土)開場11:30/開演12:15
開催場所:ルーテル市ヶ谷(東京都新宿区市谷砂土原町1-1)
チケット価格 (2種ジンジャーエール、支払手数料込):超早割 ¥6,800、早割 ¥7,800、通常 ¥8,800、VIP ¥20,000
購入方法:詳細は公式サイト(https://www.drinkkohodo.com/pages/hajikamifes)をご覧ください。
■孝芳堂株式会社
孝芳堂は、東京九段にあるジンジャーエール専門店です。土佐の生姜と瀬戸田のレモン、9種類のスパイス・ハーブで作ったアジアンジンジャーエールブランドを展開しています。