![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112505732/rectangle_large_type_2_a1770428be52f13e067bccc30e09e4d7.png?width=1200)
各社のサービスを覗いてみよう第6弾~♪
dポイント投資は、ポイント運用の他、日興フロッギーやTHEO+でのStepUPも充実!
dポイント投資は、㈱NTTドコモが2018年5月にサービスを開始。
ドコモの累計契約者数8,300万人は、業界NO.1
dポイント投資と言っても、「おまかせ運用」と「テーマ運用」はポイント運用なので、証券口座は必要なしです!
アプリDLはこちらから
●利用できるポイントは何?
dポイント
●どんな銘柄(コース)があるの?
2つのコース
「おまかせ運用」と「テーマ運用」
「おまかせ運用」は、さらに2つのコースから選択できる!
①アクティブコース
積極的に投資するため株式を中心に、ハイリターンを目指すコース
②バランスコース
リスクを抑えるため債券を中心に、ミドルリターンを目指すコース
「テーマ運用」は、さらに9つのテーマから選択できる!
①日経平均株価(日経225)
②金(ゴールド)
③新興国
④クリーン・エネルギー
⑤ヘルスケア
⑥生活必需品
⑦コミュニケーション
⑧米国大型株※1
⑨日経インバース指数※2
💡※1は、THEO+ docomoの口座開設が必要です
※2は、直近1ヶ月以内にd払いの利用が必要です
●運用したポイントは何に交換できる?
dポイントに交換できる
●何ポイントから運用できる?
100ポイントから運用できる
※運用中のポイントは1ポイントから引き出し可能!
👧dポイント投資は、ポイント運用だけでなく、dポイントで実際の株式が購入できる日興フロッギー+docomoや、ロボ度が体験できるTHEO+ docomoもあり、ポイント運用からのStep UPが充実!
※「日興フロッギー+docomo」や「THEO+ docomo」を利用する際は、各社の口座開設が必要です。
次回は、ポイント運用でBitcoinを体験できるって知ってる?を紹介♪