![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127681869/rectangle_large_type_2_e3cb2717f6b7313e1efd27d55eae7f5a.jpeg?width=1200)
「離合」 写真を組む018
そもそも組写真って?
組写真とは、何枚かの写真を組み合わせることです。組むことでドラマを表現するものであって、一枚のなかにドラマを詰め込む単写真とは撮り方も違ってきます。テキストをつけないとストーリーと呼べるほど複雑な状況を説明しづらいですが、写真を組むことで状況の「流れ」は創れます。
作例を御覧ください
まずは組写真を御覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1705274619440-keqtIBHChu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705274624357-elxAPxGdqW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705274629914-K2YqVyfTpI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705274635669-UvLcsSzjPr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705274641364-a78rFt6xNN.jpg?width=1200)
列車交換
単線鉄道で向かい側から来る列車を待って、離合する(行き違う)ことを「列車交換」といいます。待ち合わせる駅や信号場は、そこだけ線路が二本並んでおりまして、先着した列車は向かい側から来る列車を待って、無事に通り過ぎてから発車します。
撮った順番と、並べた順番は変えてありますし、現地を御存じの方ならば順序がオカシイと思うこともあるでしょうが、まあ、一応は創作物ですので演出だと思ってください。