見出し画像

新時代 AIナレーションで制作した動画

撮影はBMCC6K SIGMA fp 35/85mmF1.4 Art 45mmF2.8

動画制作のクオリティーを飛躍的にアップさせるツール

AI VoiceOver 人気の著作権フリー音源サービス Artlist に追加された新機能である。
今回は、この動画に使用されたAIナレーションのクオリティーの高さに驚いたという話。
Artlist
https://artlist.io/referral/267352/masaomi
聞いてみたら分かる鳥肌もののナレーションである。よくあるAIのそれとは別物の、「雰囲気」を表現できている。このナレーションをAIではなく実際の人間を使って収録すると、コストは安く見積もっても10万円〜といったイメージ。
クラウドサービスでも、文字数的に同じくらいだと思う。

最も大きなメリットは、AIなので、実際に動画に当ててみてから、読み直しや文言の変更などをコストと時間を気にせず自由に作り直せることにある。

この動画は全てを1人で制作されたもの、驚きでしかない。

ナレーション原稿はChatGPTで制作し、ArtlistのAI VoiceOverの声を選び、原稿をペーストするだけで完了
出来上がった音声ファイルをタイムラインに並べるだけで、音も基本的に調整の必要がない。

次回記事で、実際の制作手順を紹介したいと思うので、興味のある方はぜひ読んで欲しい。

素晴らしいナレーションが動画をランクアップさせることは間違いない。

いいなと思ったら応援しよう!