北京五輪ノルディックスキーの振り返りと今後の展望
北京五輪のノルディックスキーの振り返りと今後に向けた展望です。
まず今大会のノルディックスキーの結果は以下の通り
金メダル
小林陵侑(スキージャンプ男子ノーマルヒル)
銀メダル
小林陵侑(スキージャンプ男子ラージヒル)
銅メダル
渡部暁斗(ノルディック複合男子ノーマルヒル)
ノルディック複合団体
4位
スキージャンプ混合団体
高梨沙羅(スキージャンプ女子ノーマルヒル)
5位
スキージャンプ男子団体
7位
渡部暁斗(ノルディック複合ノーマルヒル)
今大会最も活躍した一人と言えるのがスキージャンプの小林陵侑でしょう。
ノーマルヒルで金メダル、ラージヒルで銀メダルを獲得。
まだ25歳と若い彼ですが、頭角を現したのは4年前の平昌五輪シーズン。
そのシーズンはW杯総合24位と中位どころをうろついているよくいる選手でしたが、平昌五輪ではノーマルヒルで7位入賞と日本勢最上位になる活躍を見せます。
ここから先は
1,626字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56640833/profile_38ef8d1a6f14d5f9265d48b8457bbdb1.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
オリンピック、ワールドカップ、世界選手権など日本スポーツの世界での活躍を主に応援、解説していきます。
raplusの日本スポーツ応援&解説マガジン
¥300 / 月
初月無料
オリンピック、ワールドカップ、世界選手権などのコアで深い解説を行います。このマガジンを読めばスポーツを観ることがより楽しめるかと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?