見出し画像

2022年1月31日(月) 日本とアフリカの野球

2022年1月31日(月)
日本とアフリカの野球
━━━━━━━━━
今日は日本とアフリカの野球について書いてゆきたいと思います。

その前にAFCONの速報です。準々決勝の4試合が終わりました。的中は、4試合中4試合、ただし、エジプトに関しては延長での勝利だったので的中率75%。準決勝が始まる前に4試合詳細と準決勝以降の予想します!
AFCONのパートナーとして1X BETというキプロスが本社のベッティング会社があり、皆さん誰でも登録して、実際に予想することができます。日本だとベッティングの会社ってなかなかポジティブに捉えられない傾向にあるんですが、世界ではスタンダード、何より見る方も盛り上がりながら観戦することができる。今後、アフリカの国内リーグの予想もしてゆきたいと思います!

難民スポーツのクラウドファンディングのお知らせです。途上国や国際協力・開発をテーマとするメディア・ganasさんに取材をして頂き掲載をしてもらいました!
ありがとうございました!!クラファンのことを書いてもらったので、クラファンのリンクと共に貼り付けさせて頂きます!使用期限本日までのクーポンもcampfireさんにご用意していただいています!ぜひよろしくお願い致します!

\お得に支援ができるクーポン配布中!/
有効期限:1月31日(月)まで
クーポンコード:2022_4649

画像1

またこのビールに関しましては、直接ご挨拶、お礼を伝えさせていただければと思います!
https://www.ganas.or.jp/20220122beer/

また音声でも配信を開始しています!ツールはSpotify!まだまだまとまりもないんですが、専門的にやってきたのは剣道で剣道の理解促進も踏まえて、剣道の話もさせてもらってます!話すのは本当に難しい。

まずは3分配信からです!音声の方もよろしくお願い致します!


youtubeの収益は、ケニアの難民スポーツ、アフリカのスポーツの発展の為に使用させて頂きます。




★ 日本での野球というスポーツ━━━


日本の文化でもある野球。悲願のオリンピック金メダルも獲得し、平均年俸に関してもプロ野球4,174万円、Jリーグは3,218万円で日本のスポーツではトップです。サッカーはヴィッセル神戸さんの存在で押し上げているのもありますね。

Bリーグ最高年俸:公表している中で富樫選手が1億円です。開幕して5年でです。これはBリーグ全体の努力の賜物ではないでしょうか。

球団さんの努力ももちろんありますが、これは野球が文化であり、日本の一部になっていることに他なりません。NHKで企業の名前が大々的に呼ばれるのはプロ野球だけ。読売ジャイアンツの前身が発足したのは1934年の第二次世界大戦の前。Jリーグが開幕したのは1993年。バスケットボールに関しては紆余曲折を経て2016年の開幕です。これだけ見ると野球の歴史の長さがわかります。国がそのスポーツに対して費やしてきた時間はそれが文化となり、生活の一部になってゆく。例えば日本のサッカーを、ヨーロッパのサッカーとレベル含め、比べるのはそもそもが違っている。歴史が違う、関わってきた世代の数が違う。イングランドで歴史ある大会FAカップが開幕したのが1872年。100年以上後に日本では開幕したわけです。もし野球の新興国に日本のプロ野球との違いをその国で議論されていたとしても、いやいや歴史が違うからと、良し悪しは置いておいて間違いなく先生の立場で野球を語ることになる。それだけスポーツに多いての歴史はその国への影響力になってくる。
そんな野球も野球離れが叫ばれていますがそれは本当なのか?というところは数字で見ていきたいと思います。そもそも日本は人口減少しているので、サッカーやバスケットボールもプレー人口自体は減少してゆくのは当然です。その割合で見てゆきます。


★ 2019年の軟式野球人口:中学生━━━


人口:比較(出典元:(公財)日本中学校体育連盟の「加盟校調査」

2019年(令和元年)
中学生総人口:3,218,137人

中学軟式野球人口数(男女):167,475人
約5%=約20人に1人がプレーしている計算

サッカー人口(男女):193,602人
約6%=約17人に1人がプレー

バスケットボール人口(男女):289,389人
約9%=約11人に1人がプレー

http://njpa.sakura.ne.jp/pdf/kamei/r1kameiseito_m.pdf

http://njpa.sakura.ne.jp/pdf/kamei/r1kameiseito_f.pdf

中学生の数:文部科学省
https://www.mext.go.jp/content/20191220-mxt_chousa01-000003400_1.pdf


★ 2001年の軟式野球人口:中学生━━


2001年(平成13年)
中学生総人口:399万人

中学軟式野球人口数(男女):322,229人
約8%=約12.5人に1人がプレーしている計算

サッカー人口(男女):222,947人
約5%=約20人に1人がプレーしている計算

バスケットボール人口(男女):390,299人
約10%=約10人に1人がプレー

http://njpa.sakura.ne.jp/pdf/kamei/h13kameiseito_m.pdf

http://njpa.sakura.ne.jp/pdf/kamei/h13kameiseito_f.pdf

中学生の数:総務省統計局
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/info169.html



★ 高校野球の人口は?━━━━━

サッカーとバスケットボールは割合だけでみると大きく変わらない中、軟式野球のプレー人数だけをみると野球人口の激減です。男女共にチームがどこの中学校にもあるバスケットボールは大きな変化はなく、サッカーに関しては割合が上がっています。人口の減少に対しての野球離れはやはり大きなものです。この時代の選択肢として増えてきているのもあります。そして何より野球に関してはプレーする環境がどんどん減っているのは一目瞭然でしょう。
公園でボールを使わないでください。という表記も多いですし、気軽に野球をできる環境も少なくなった。選択肢の多様化もあるかと思います。ただ、最近の野球のレベルが低くなったと言われるとそうでもありません。金メダルを獲得しましたし、球速も上がっている、メジャーリーガーも一つの選択肢として日本を含んでいるし、これまで打ち立てられなかった記録なども出ています。
数字は見せ方で色々なマジックになってしまうので野球人口は明らかに減っています。しかし、

有料記事はマガジンの購入がお得です!月額750円スポンサー・アフリカで世界基準のスポーツ選手発掘へ!



ここから先は

1,525字

¥ 300

サポートは、AFRICA SPORTS FUNDとして活用させて頂き、ケニアの難民スポーツのトレーニング施設の整備費用、サッカー、バスケットボールなどのアフリカスポーツプロジェクトに活用させて頂きます!よろしくお願い致します!