![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45509147/rectangle_large_type_2_ad7c1f779cb1de2cf41e48e421d4fb44.png?width=1200)
「ルール・スポーツマンシップの大切さと指導への影響」セミナー終了!
こんにちは。NPO法人スポーツコーチング・イニシアチブ事務局の後藤晃一です。
2021年2月4日に、ダブル・ゴール・コーチングセミナー「ルール・スポーツマンシップの大切さと指導への影響」を開催しました!
合計12名の参加があり、これからのスポーツ指導について2時間半かけて議論を重ねました!
様々な種目の方がいらっしゃり、お互いの意見を持ち寄りながらルール・スポーツマンシップについて話をし、改めて、ルール・スポーツマンシップについてスポーツ現場のみなさまがどのように感じていらっしゃるのかのご意見をいただくよいきっかけとなりました!
私たちのセミナーでは、一方的な知識の提供ではなく、お互いの交流を通した学びの場の設計というのをとても大切にしています。
なぜなら、参加者みなさまにとって、多くの気づきが得られるとともに、その時間・場所だからこそ学べる想像を超えたものをスポーツ現場のみなさまにお持ち帰りいただけると考えているからです。
次回の開催は未定ではございますが、また開催の目途がたったらお知らせしますので、是非次回もご参加お願いします!
今回ご参加してくださった皆様、本当に貴重なお時間をありがとうございました!!