![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37678606/rectangle_large_type_2_0f997d1e623ab0e5bfc9978c74ab1dd0.jpeg?width=1200)
【よみがえる遺産】 *リレー企画*逆立ちが身体の才能を呼び起こす
バトンには少々苦い思い出があって、落としたことがあるんです。もらう時に。渡すのは平気なのに、もらうのって意識しちゃうからかな。今度は落とさずに繋いでいければと思います。
チェーンナーさん、素敵な企画をありがとうございます。
⭐️おりちゃさんからバトンを引き継ぎました。
優しさ溢れる、とても素敵な紹介文をありがとうございます。だから皆さんおりちゃさんのこと好きになっちゃうんですよね。
⭐️ホースと共に遙かな旅へさんからもバトンを受け取りました。
心と身体と繋がりなど、いつも素敵なヒントを与えてくださります。そして皆さんを惹きつける優しいお人柄。 ホースハーモニーにお訪ねして、お会いしたくなります。とても素敵な紹介文をありがとうございます。
⭐️ ⭐️ ⭐️
で、ビュー数の最も多かった記事は、
「逆立ちが身体の才能を呼び起こす」でした。
noteを書き始めた頃の、です。色々試行錯誤していて、一生懸命書いたのでとても読みづらいです(笑)。説明しなきゃ、理論武装しなきゃ、とあがいた結果、よくわからない文章になりました😭
自分でも途中で読むのを止めたくなりました。だから一番読まれているのに、とてもスキが少ない(笑)。スキを押してくれた人は読んでいないか、神様ですね、きっと。
タイトルがよかったんですかね。一言で言うと「逆立ちっていいよね〜❤️」という記事です。
⭐️ ⭐️ ⭐️
ではバトンバトンと。
noteにはいつも多くの学びがあって、こちらで勝手に師匠と思っている方がたくさんいます。その中のお二人にお渡ししたいと思います。
お一人は、yuko|designerさん。よろしくお願いします。
デザインのお仕事での気づきや、日常の出来事を、柔らかく素敵な文章で伝えてくださります。仕事での気づきにはいつもハッとさせられて、学びがたくさんあります。勝手ながら、ビジネスの師匠と思っています😁
もうお一人は、terucchiteruteruさん。よろしくお願いします。
沖縄移住の体験や、ヨガに取り組みながらご自身を見つめられた文章を書かれています。こちらをグイグイと引っ張っていくような力強い文章に、思わず魅了されてしまいます。勝手ながら、ヨガの師匠と思っています😁
お忙しい中申し訳ありませんが、バトン引き受けていただければ幸いです。
【よみがえる遺産】大まかな概要です。
【タイトル】
タイトルに、「【よみがえる遺産】(一番読まれたnoteのタイトル)」としてください
【ハッシュタグ】
#私の今まで一番読まれたnoteを読んでください 、をつけてアップする
【形式】
・ダッシュボードの<全期間>で一番ビューの多いnoteの画面のスクショを貼る(任意)
・一番読まれたnoteの記事をアップ(これは必須)
・感想、当時の心境、書いた動機、みなさんの言いたいことなどを書く!
・文字数は自由
【運用】指名は可能であれば、お二人にお願いします
詳しくはチェーンナー(CHAINER/クサリみたいにつなぐひと)様の記事をご参照ください。
こうして過去の文章を改めて読んでみると、知らず知らずのうちに、少しずつ、自分なりに洗練されているような気もします。読んでいただいた皆さんに、少しでも楽しんでいただければ嬉しいです。
また、皆さんとても魅力的なnoteを書かれていて、いつも読むのを楽しみにしています。