見出し画像

たのしいGASのおべんきょう!

さて今日はGASの話。

地域おこし協力隊になってからこういったプログラミングに触れられていないのですが、以前はこういったものを使って「単純な仕事を極力やらないでもよくなろうよ」ということを仕事にしていた人間ですのでたまにやると楽しくて仕方が無いですwww

しかしGASって「こういう仕事を手作業でやっているのだけど面倒。」って状況に直面しないと勉強しても無用の長物になってしまうので必要と感じている時にガッツリやっておきたい!

今日はたまたま機会があって画像IDをURL形式でメールに添付するスクリプトを書いたのでご紹介!

作成したスクリプト

function CreateDraft() 
{
  //変数ボックス  
   let mainID = '*********'//スプレッドシートのID
   let sheetName = 'シート2'//上記のスプレッドシートの対象シート名
   let sub = 'チケットデータをお送りいたします。'//送りたいメールのタイトル

  //データ読み込み
    let ssID = SpreadsheetApp.openById(mainID);
    let sheet = ssID.getSheetByName(sheetName);//スプレッドシート・シートを取得
    let range = sheet.getDataRange();
    let data = range.getValues();

  //Loopボックス
  for(let i = 1; i < data.length; i++)
    {
    let subject = sub; // 件名
    let recipient = data[i][4]; // メールアドレス
    let name = data[i][2]; // 代表者名
    let company = data[i][3]; // 所属団体
    let adalt = data[i][1]; // 大人
    let kids = data[i][9]; // 小人
    let monney = data[i][11]; // ファイルID
    let body = data[i][5]; // 本文
    
    //本文中の文字列の書き換え
      body = body.replace(/{{所属団体}}/g,company);    //所属団体の置き換え
      body = body.replace(/{{代表者氏名}}/g,name);    //代表者名の置き換え
      body = body.replace(/{{大人}}/g,adalt);     //大人の数の置き換え
      body = body.replace(/{{小人}}/g,kids);    //子供の数の置き換え
      body = body.replace(/{{ファイルID}}/g,monney);    //ファイルIDの置き換え
      //右記の通り連続で変換しても問題なし→body = body.replace(/{{企業名}}g/,company).replace(/{{宛名}}/g,name);
var options = {
  htmlBody: body 
};

    GmailApp.sendEmail(recipient,subject,body,options);
  }
}

スプレッドシート側には準備も必要ですw

スプレッドシート側での下準備

ちょっと面倒ですが本文はHTML形式での記載が求められます。
(リンクの形にしないのであればそのままでもOKですがその際はscriptからOPTIONを削除してください。)

{{代表者氏名}}様 お世話になっております <br>この度は「EAST STYLE 2023」観覧チケットをお申込みいただき、誠にありがとうございます。 <br>お申し込み内容と今後のお手続きに関しましてご連絡申し上げます。<br> ※メールアドレス確認も兼ね、お振り込み済みの方にも送信しております。 <br><br>電子チケットは下記よりダウンロードください。<br>https://drive.google.com/uc?id={{ファイルID}}<br><br>【お申し込み内容】<br> お名前:{{代表者氏名}} <br>所属団体:{{所属団体}}<br> 大人枚数:{{大人}}<br> 小人枚数:{{小人}}<br> お支払い金額:{{合計金額}}<br><br> 【問い合わせ】<br>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <br><br>署名などをここに <br>E-mail:<br>xxxxxxxxxxxxxxxx@gmail.com<br>公式LINE:https://lin.ee/xxxxxxxxx<br><br>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

変更は改行部分を<br>で埋めていくだけです。
太字にしたい場所は<b>などで設定できるのでそこはHTML形式で検索して記述方法を模索してください。

なぜURLにしたか

URLにしないと受け取れない人がいるんです。
毎年メールサーバーの空き容量が無い人に煮え湯を飲まされているので今年は全部画像でなく画像URLを送信してそちらからダウンロードしてもらう形にします!(HTMLメールを排除する設定にしている人がいたらこちらもはじかれてしまいますが、人数的には少ないと予想。)

添付画像形式で送る方法もあるのでそうしたい方は下記リンクを参照してみてください!

地域おこし協力隊では使う機会が無い(´;ω;`)

そもそもデジタルに対する意識が「クレジットカードは怖い」とか「PayPay」が使えるようになった!とか「クイックペイってペイペイの亜種?」「ICカード払いとSuicaの違いが判らない」「ウインドウってなに?」「Googleフォームってなんだい?」みたいな感じの村なので、私が必要とされるにはあと5年か10年は必要になりそうですw

地域おこし協力隊ではGoogleドライブで定例会資料の共有をしたり、思いついたアイデアを書き溜めて置いたり、名簿を作ったりしましたがまだまだその程度。。。

デジタルの力で地域を起こせるのはPCの中で仕事をしている範囲なんですね。

スクールを始めるのにあたり、もっと直接目にする範囲に強くなる必要がありそうです。
もうそろそろ一年経ちますが、来年はスクールの開校を行いつつ「広告イベント業」に強くなることを目標にしていきたいと思ってきました。

特に「人を集める」という部分は観光や物販に強いメリットがありますがイベントを主催側で行うことはリスクが高いですので、集客やイベント運営のノウハウを5万~10万程度で請け負うような小規模イベント向けのサービスに強くなると自身のスクールにも需要が出てくるような気がしますし、遠方スタッフメンバーとして東京の仕事を取ってくることも可能になるのかなと思います。(どーなるか未来は誰にもわかりませんが)

いいなと思ったら応援しよう!