![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77534254/rectangle_large_type_2_b235c2501d47bf7da07ca7f042e241cd.jpg?width=1200)
通勤後の密かな楽しみ。
今日は諸用あり、真っ直ぐ帰路に着いてしまったけど。
実は最近、帰りにこっそり寄り道をする日があります。
それは地元のドトールコーヒー。
そう、サムネの写真のソフトクリームが美味しくて。
つい、立ち寄ってしまうのです。
通勤時結構汗をかくので、ふぃーと一息。
このドトールのソフトは、対象の店舗でしかやっておらず、
私の勤務先にもドトールが近くに2店舗もあるのに、そのどちらでもやっていないのです。
飛鳥は憤慨した。
今日も今日とて仕事です。
今朝はスッキリ起きて、
スッキリ動けて、眠気に負けず出勤できました。
移動中に、綺麗なお姉さんが席を譲ってくださって、だいぶ序盤から椅子に座っての通勤でした。
快適すぎて、iPadを出して雑誌を読み漁るなど。
帰りは始発の駅なので、待てば座れるんです。(笑)
ちょっとチート。
やっぱり毎日、怒られて凹んでは、褒められて伸びて、
でも普段から凹みがちな私は、いつか境界線を超えてしまうんじゃないかとひやひやしています。
というか、何回か境界線を越えて涙ボロボロしてしまったこともあるけど。
そういう時はお手洗いに逃げるんだぞ!働く乙女たちよ!
今日は新しい仕事も教えていただきました。
ちょっとできるようになれるかな?
疑問に思っていた仕事用のソフトの使い方も、こっそり教えてもらいました。
シフト表を改めて見せてもらったのですが、
日付や曜日に相違はないものの、私が「そういう役割」で今の会社に居させてもらってるということが分かってしまって、
それは今の私ではできていないことなので、頑張らねば…とちょっと焦り。
5月の第3週目のシフトが、ちょっと変わりそうな予感。
今言われているままだと3連勤になるけど、
それはどうにか回避したい所存。
次回の出勤日(明後日ですね)に相談したいと思います。
最近は疲れはするけど、メンタル面で次の日も全然仕事に行けちゃう感じがするので、
いい兆候ではあるけれど、無理はしないようにしないと。
きっといつか、無理をして出勤をしている日に限って怒られて、絶望して、辞めます。っていう未来が見えるから、
できるだけ連勤を最小限に減らして、休みを散りばめて、しっかり休む。
これが大事と、今は思います。
連勤がしっかりできるようになったら、もっといっぱい出てもっといっぱい稼いでもいいのだろうけど、
それは近い未来にはないものと考えて、今の待遇のままゆるりと続けさせてもらおうと思っています。
うん、このままで良いのだ。
今の所、サザエさん症候群とかそういうのはないです。(笑)
寧ろ出勤前のお昼ご飯の買い物で何に出会えるかが楽しみだったりします。
それぐらい、軽く考えられているうちがちょうど良いと思います。
まだ、お休みをとってどこかに出かけようとか、そう言ったことは考えられません。
バレーパークも行きたいし、ディズニーも行きたいけど多分無理です。
来年以降、行けたらいいなぁ…。
友達との付き合いだけは、薄くならないように、
時々手紙を書いたり、贈り物をしたり、LINEをしたり、Twitterで絡んでみたり、
Instagramでいいねをしてみたり…
私を忘れないでほしいのはもちろんだけど、私があなたを忘れていないのよ、という方が大きいかな。
ちゃんと予定を組めば会えるから…(しぃ、その節はごめん)
それでは、眠くなってきたので、失礼します。
ノシ