初雪だよー
それっぽい写真を撮ってみました。
これは…圧倒的クリスマス感。
今日は朝そこそこ早起きができまして、
昨晩は色々あり大変だったのですが…。
早起きできるのはいいことだ。
父の声がしたのですが、
そのまま病院へ行ったそうです。
それも、そこそこ大きな病院へ、紹介状を持って。
…大丈夫かな。
その時点では雪は降っていませんでした。
雪が降り出したお昼頃、
せっかくだし満喫しちゃえー!とコンビニにGOしたのですが、
自転車で行ったところ雪が顔にペタペタつくし鼻の穴に入ったりして息できないし、眼鏡は曇って前が見えない…足元ももちろん滑って危険。
雪の日に乗り物に乗るものじゃないな、と思いました。
学習した…本当に怖かった。
ネットプリントとATMを使用、
そしてお昼ご飯と飲み物を買ったのですが、
ここで私、エコバッグ持参していないことに気づく。
やらかしマン…。
袋をもらうときは一番大きいサイズと決めているので、
ここでも45号、一番大きいサイズを頂きました。さらば5円…。
nanacoの残高がかなりピンチです。
まだいけるだろう、いけるだろう、としていたら今日400円台。
いや、まだいけるでしょ!
うまい棒40本(税抜)買えるじゃん!
(うまい棒算は以前の職場で先輩から教わりました。)
…正直ピンチです。
じゃあチャージしなさいよ!と思われるでしょう。
実は最近iPhoneにnanacoを入れていまして、
チャージするのが少し面倒くさいのです。
カードでチャージも可能なんですけど今月はちょっと財布の紐が緩んでしまって…
お正月とクリスマスくっつけた奴誰だ!出てこい!!
状態なんですけど、来月度に入ったら多分チャージします。
お店でチャージやATMチャージもできるんですけど、
私のiPhone、今ごついケースをつけていて…反応が悪いんです。
Suicaの改札でつっかかることもしばしば。
やっぱりチャージはカードからがいいんですけど…
別に、nanacoでしか買い物ができないお店じゃないんですけどね。
Suicaも使えるし、私のメインのデビットカードもVisaタッチついてるから楽ちんな決済方法ではあります。
なんでnanacoで払ってるんだろう…ポイント?
いやいや、効率悪すぎる…。
nanaco一つでここまで語れるんですね!すごい!
帰りも視界を奪われながら帰ってきました。
そこからは、居間に陣取りして外に舞う雪を見ていました。
なんか、すごく癒されました。
自室は案の定冷え切って寒いんですけど、居心地は良い…
ただし、今日は窓が結露して外が見えなかったので、
あえて居場所のない居間で過ごしていました。
雪の日に外が見えないなんて、勿体無い!
その後精神的に具合が悪くなって、
もう一度外に出て頭を冷やしてきました。
徒歩1分のところにスーパーがあってよかった。
夕飯がカレーになったので、
材料を買い込んだり。
それでもやっぱり具合が悪くて、
ちょっと仮眠をとりました。
そうしないと、家の人に迷惑をかけてしまうだろうから。
起きたらカレーが、できあがっていた!?
美味しくいただきました。
最近は(も)チーズをトッピングするのがお好み。
この後は入浴してスキンケアして、髪の毛乾かして歯を磨いて寝る感じでしょうか。
今20時だから、ちょっと早い気もするなぁ。
入浴はもうセッティングしてしまったから変えられないけど、
歯磨き以降あまり起きていると食欲湧いてきちゃうし…
明日は美容室です。
果たしてどんな髪型になるのでしょう。
実は自分でも指針が定まっていなくて、
美容師さんと要相談で決めようと思います。
楽しみ7割、不安3割…。
せっかくなら、楽しんでいこう!
美容室の後はちょっとしたお出かけを挟む予定です。
それでは。ノシ