
ミィも衣装替え

ミィぬいのお衣装も変えてみました。
今日届いた帽子とバッグ、
台座は昨日届いたコースターにしようと思っていた小さいポットマット。
うん、可愛いね。
いいね。
夏っぽい雰囲気ですが、秋にも通用しそう。
昨日はちょっと適当な更新になってしまってすみません…
一晩かけて、自分の中で整理したつもりなのですが、
やっぱりまだ少しダメージは残っていて。
なんだろう…やっぱり自分の仕事全否定されたのがショックだったのかな。
本気でお守りがわりに退職届を所持しようか悩みます。
朝は9時半ぐらいまで寝ていました。
昨日すぐ休むと言いながらも気持ちの整理がつかず日付が変わる頃まで起きていました。
9時間睡眠取れたのでよしとします。
今日は起きてすぐ荷物が連続して届いて、対応したり、
ポストの中に大量の郵便物が投函され、対応したり、
水道屋さんがメーターの交換に来て、対応したり。
対応ばっかりだな??
無印良品からお荷物が届きました。
例のブツです…ヤクです…へっへ。
もう在庫が少なかったのかな?
滑り込み3足だけGETしました。全部色違い。
あれが暖かくてとてもいいのですよ…!
今年はまるでこたつソックスもあるし、冬がより楽しみですね!
昨日LUPICIAさんとKALDIさんで色々注文しました。
KALDIさんではジュースを中心に、ただ注文が混み合っているらしく最大5日発送までかかるそうです。
LUPICIAさんはお紅茶ではなくお菓子系を頼んだのですが、
こちらも製造と関係があるのか最短でも発送は28日になるそうです。
ちょっと先に楽しみを散りばめておくことで、日々楽しく生きるのです…
(全て荷物が遅れることは想定外でしたが)(まぁゆっくり待ちます)
いつもXで追いかけているwatariさんの新作シールも注文しました!
こちらも届くのが楽しみなシリーズ。
いつも素敵な包み方で届くんですよねーわくわく!
でも、ツツミもそうなのですが、中のイラストが本当に可愛すぎて…ね!
今回は微小ながら金額上乗せさせてもらいました。
お、お気持ち程度で申し訳ないです…。
駄菓子屋さんでお菓子ぐらいは買えるかなぁ…むしろそんな金額もらっても困ったかな…。
応援しています。本当に。
いつか原画を見に行きたい。
今日はスーパーでお菓子を入手。
ハロウィンパッケージの星たべよとチョコパイなんですけど、
ポケモンデザインかよぉ…!可愛い!!
多分お煎餅はすぐ食べてしまうので星たべよは2袋買ってきました。
チョコパイは食べ切れるかわからないので1袋。
どちらも大袋です。
お菓子高い…けどパッケージの可愛さには敵わん…買うぅ!
と、母と一度食事を見に行っていたのですがまさかの2度目のご来店をかましてきました。
いやぁ、いい買い物をしました。(?)
これから10月末まで、パッケージを楽しみつついただこうと思います。
ハロウィンに子供が訪問してもいいようにお菓子買うべき?
(こんな怪しいおばさんの家を訪れる子供はいない…)
ずっと足が痛い、足が痛いと言っていますが、
1回目の飛び降りをした際に粉砕骨折をした左肘も痛みを発するようになってきまして。
もうどうしたらいいのかわかりません、
全て黙認して働くしかないのか…。
いや、痛みって黙認できるものじゃないけれど…。
パキッて音が鳴る感じの骨の違和感を感じた後痛みがします。
音は鳴りません。
なんだろう…?
足は相変わらずアンクルバンドの世話になっています。
湿布がなくなりそうなのでまた病院に行かなくちゃ。
今日大量の郵便物の中に、
更新された医療証が入っていました。
10月から新しい医療証になります。
相変わらずお世話になりまくりです…市長さんありがとう。
同時に歯医者から定期検診のお手紙も来てました。
お、おう…10月な。
その前に今月めまい外来の予約を取らなくちゃいけないのですが、まだ取れていません。
今電話しよう。
→予約取れました。28日になりそうです。
昨日のことがあったので、明日の仕事はかなり憂鬱が確定しています。
事務のリーダーさんなりに色々考えてくださって、手を差し伸べてくれているのはわかるんですが、
どうしてもそれが「自分が過ごしやすいような環境づくり」の一環でしかないようにしか思えなくて。
そしてもう一人の総務さんとは、相変わらず顔合わせどころか業務連絡で数回お電話かけた程度。
はぁ…。
行くのが嫌だってわけではないのですが、
残業30分のみっちり説教はもう勘弁していただきたい。
私にも言いたいことがあるのに、あれがダメだこれがダメだ…
お師匠にそうするように言われて今まで従ってきたのに、
それはもう通用しないから。って言われてしまってもう、ね…。
コロコロ上司変わらないで欲しい。
何を信じたらいいかわからなくなる。
最近買い物と仕事の愚痴とサムネだけちょっと可愛いぬいや貯金箱で構成されるようになってきました…あかん。
もうちょっと楽しい記事を打てるように頑張らんといかんかなぁ。
ここは日記の代わりとしてつけているところもあるので、
これ以上面白くなることはないと思うし、むしろ不快にさせてしまうことも多いかもしれません。
人間らしいと言えばそうかもしれませんが、逆にそういったものが苦手な方はブラウザバックしてくださいね。(もう古い言葉なのかな)
それでは、また!
ノシ