見出し画像

春色チョイス。

※後に全種類集めました。
チョコレートまみれだう…。

今日は朝の6時起床です。
睡眠薬ではないのですが、強めの薬が効いて効いて、昨日は早寝でした。
うっすらとする意識の中、光るムーミンが勝手に光ってて、足で消したのを覚えています。
(叩くと消える式の、シリコンでできた柔らかいムーミンです)(決して乱暴したわけじゃないです)

起きて寒くて、慌てて椅子に座って下の足用ホットパネルを起動しました。
上は無印の電気毛布を羽織りました。
もちろん強さは強一択。
ぬくぬくしながらも、たまにお手洗いに行ったり、洗顔含むスキンケアしたり、朝食の準備をしたりでなかなか満足はできなかったのですが、
とても気持ちのいい朝でした。
お外もどうやら晴れのようで、よかったー。

今日は、昨日注文した透明な急須が届く日。
届いて、洗ってから行こうかなーと思ったけど先に用事を済ませたくて家を出てしまいました。
それが大体9時ぐらいかな?
珍しく8時台に起きてきた母と、納豆がまずいだのなんだのと談笑してました。
(納豆が嫌いな人間ではないです)(たまたまいつもと違うところで購入したものがねばっ気が少なくて苦手だったよという話)

家を出て、最初に向かったのはセブンイレブン。
探していたのは、サムネのジップケースの他の色でした。
最初に行ったセブンは元勤務先で、
まだあるやろーと思って行ったらもうなくて…orz
あつ森、恐るべし…。
しかし移動中のセブンには在庫があり、
景品GETのためのお菓子も大量にあったため、無事GETできましたよ。
お菓子を○つ買うと1個もらえる的なアレで、
今回はチョコレート菓子を2つかうと1つもらえると言うものだったのですが…
チョコレートの主な種類が、メルティーキッス…orz
高いやつやん。
セブンさん、やりますなーと思いながら全種揃えてきました。
ピンクは被りなので、その後Ivyの姫に譲りました。

そこから駅へ。
駅に向かっている最中、携帯がなったので出てみると、Amazonの者ですーと。
どうしたんですか?と聞いたら「配達中に道がわからなくて…」とのこと。
説明しながら移動していたら、あっという間に改札に到着してしまい、
「ごめんなさい、電車乗るのでー」と言った途端「ありました!飛鳥さんのご自宅ありました!」と生まれました!のテンションで声がかかり、電話は切れました。
いやぁ、Amazon配達員さんも大変だなぁ…。
注文しておいてあれだけど。

町田に到着して、まずは中川政七商店さんへ。
10時ちょうどぐらいに町田着なので、オープンしたてのお店に凸でした。
が、欲しいものは見当たらず…うーん品薄なのかな。

移動してルピシアさん。
金箔の緑茶とローカフェイン茶(緑茶)を買いました。
金箔のは専用の缶に入っていますが、
ローカフェインは後で茶筒を購入しようと思っています。

後は年末お篭り用に、
抹茶のチョコレート、ティラミスチョコレートなどなどを仕入れ、
時間が余ったので31でアイス休憩、
そこからぷらぷらとしながらIvyさんへ。

いつもは月曜日はママさんいらっしゃらないのですが、
今日は特別だったようで、入れてもらえましたー。
チョコレートをお裾分け。というか全部あげました。
あんな量食べ切れないもん…。
(ただでさえ昨日のピンクのを手に入れるのにメルティーキッス2箱買っている)
ママさんも姫も喜んでくれて何より。
姫は先日の企画の成功を、「ドッキリ大成功ー!」と言ってくれて二人でキャッキャしてました。
先日贈ったジェルアイシャドウをママさん今日もしてくれていて、
ちょっぴり感動…してたら、なんと大事な忘れ事をしていました!
ママさん、今日お誕生日じゃないですかー!!!
おめでとうございます、おめでとうございます!!!
ママさんあっての姫であり、Ivyであり、私です。
生まれてきてくれてありがとうございます。
と、実は横で作業しているその横で打っています。(笑)
見えてないからバッチOK。

今日はこの後どうしようかな。
ダイソーに行きたいけど、混んでいそうで嫌だなぁ…。
目当てのシールがあった試しがないしなぁ。
東急ハンズでBOSの袋を買おうかな…
BOSの臭わない袋っていうのが欲しいんですけど、
ハンズとかで買うとうんち臭わない袋という名称でペットコーナーにありがちなんですよね…。
やっぱり楽天で、買うかなぁ…。
色は黒が望ましいです。なんとなく、消臭効果高そう。
臭いものを捨てるわけではないのですが、出先で活躍しそうなので。
どうしようかなー。考え中です。

この後どうしようかだった!
一応ハンズには行ってみる…?
だったらロフトにたまには行きたいかなぁ。
悩ましい!

そんなクリスマスウィーク1日目。
あと4日で、クリスマスイヴ!
ノシ

いいなと思ったら応援しよう!