見出し画像

目指すべき方向は。 松本山雅FCvsファジアーノ岡山 レビュー【2021 J2 第16節】

どーもこんばんは、すぴっちです。

第16節ファジアーノ岡山戦のマッチレビューになります。

1. 試合結果、スタメン


[試合結果]
1-3、負け・・・

[フォーメーション、スタメン]

画像1

2. 試合の流れ

前半は押しつ、押されつつ・・・後半失点して、システムを変更されて・・・ゲームセット。そんな展開。

*Football LAB様の、「タイムライン」が非常に分かりやすかったので。参考に。前半の終わりから少しずつペースを掴むものの、後半で失速。

前半・後半について、詳細を述べる。

 2-1. 前半:狙いは大外裏。攻めて、攻められ。

似たような戦い方をする両チーム
:ハイプレスで高い位置で奪い、カウンターに持っていく

そのため、お互いに「プレスをいなしつつ、相手サイド裏を狙う」という展開が続いた。良くも悪くも、攻めて、攻められて、攻めて・・・と。

山雅として、狙いがハマったシーンを1つピックアップする。

画像2

岡山は、SH→山雅HV、SB→山雅WBにプレスすることを狙っていた。そのため、WB外山が高い位置をとりSBをピン留めし、SHとSBの間のスペースを河合がうまく使って、チャンス作り出した。

この他にも、WBが高い位置を取る場面が多くあり、「SBを釣り出しその裏をつく」と言うのが山雅の狙いだったのだと思われる。

 2-2. 後半:失点。そして、迷走へ。

決して悪くはなかった前半を終え、そして後半。

・・・セットプレーからあっさりと失点・・・

その後戸島を投入し、戸島&国友の2TOPでどうにかしようとするが、岡山は素早い対応。3バック(5バック)にして、2TOPをカバーする。

画像3

結果、塩漬けにされる山雅。もどかしい展開が続き・・・失点を重ねてGameOver・・・。

3. 反省:相手のシステム変更後の振る舞いは、どうなのか。

個人的に気になったのが、岡山が5-4-1にシステム変更した後の場面。

流れとしては・・・
- 失点する
- 戸島投入。3-5-2に変更
- 戸島へのロングボールがメインに。少しずつリズムを掴む
- 岡山:5-4-1にシステム変更

上記の流れの後、”タテへの早い展開”よりも”ビルドアップで崩す”メインの戦い方にシフトしたように見えた。

気になるのは、「監督および選手全員でその戦い方を共有できていたのか」と言う点。

(栃木戦のレビューと同じ内容になってしまうが)中盤より後ろ目の選手は繋ごうと下り、前線はターゲットになろうと前に残り・・・選手間が間延びしていたように思える。結果、中盤→前線にパスが繋がらず、途中でインターされて、カウンターを受けることが多かったのかなと。

決してやっていない訳ではないと思うのだが、どうすればもっとうまくいくのか分からないのだが、ピッチ上でコミュニケーションを取り合い、目指すべき方向を共有して、戦う姿を見たい。

4.あとがき

[今節の大野くん]
久しぶりの3バック真ん中を担当。基本は両HVが潰しにいった裏のスペースのケア、場合によっては自分が上がって潰しにいったり・・・とカバーリング能力の高さを如何なく発揮してくれた。
ただし・・・2失点目のシーンの直前は反省。上門にスペースを与えてしまった。そこを大野くんに潰して欲しかった。君ならできる。自信を持つのだ。
橋内は短くない期間離脱する気がするので、しばらくは大野くんが真ん中担当かと。この機会に、”DFリーダー”としての経験を積んで、さらに成長して欲しい。

[今節のMVP]
該当なし

今回のレビューは以上になります。

これで、4戦勝ちなし&2連敗。3連勝&新潟戦の勢いは・・・しぼんでしまいました。特に失点後、選手たちも自信なくプレーしているように感じました。

しかし!!!

だからといって、サポーターも下を向いてしまったら一体誰がベクトルを上向きにするのか。

幸いにも次もホームゲーム。次も現地で、気持ちを込めた拍手を選手に送ろうと思います。少しでも良いゲームが見れるように・・・大野くんの活躍が見れるように・・・

そんな気持ちで明日の試合に臨もうと、このレビューを書きながら思いました。決意表明。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次は町田戦のプレビューで!