
2022/1/16 小倉4R障害4歳以上未勝利回顧
先日珍しく予想ツイートをしてみました。
ノリノリまさのり障害予想😇
— じん(競馬2年生) (@jinjindayo) January 15, 2022
先行脚質が比較的多い本日のレースは頭の取り合いが激化してハイペースを予想。
前に残れるのは実績ある2頭として大穴追い込みミコブラックに期待🤔
普通に印外しているミッキーメテオが来たらご愛嬌🙂 pic.twitter.com/1umnzznpm2
今年は競馬2年生ということもあり、レースの1本でも回顧してみようと思いこの記事を作成するに至りました!
結果から言いますと、、、
本命連対1,2着!でもなぜか馬連買ってないのなんでだろ~😇😇
— じん(競馬2年生) (@jinjindayo) January 16, 2022
ミコちゃんに振りすぎましたね反省🥲 pic.twitter.com/Nd2Pkhq2vI
本命対抗当たってるのになぜか馬券取れてないというミラクルを起こしたわけですが、さてレース自体はどのようなものだったもでしょう??
レーススタート!!
最初の障害を飛び越える直前がこちら、11ー6-1ー8-4-7
当初先頭争い激化と予想してみましたが、実際のところは
第二障害を終えたところですんなり隊列が決まりました。ここで差しが来るのはという展開予想が外れます。。。
それからタスキコースに入っていき第三障害前がこちら
4番メリディアンローグが小回りカーブを駆け上がっていき先頭集団に追いつきます。
この後ですがおおよそ隊列は変わらず決着となりました。
11番のウエスタンアミーゴは途中で競争中止してしまいました。大きなけがじゃないといいですね。
結果としては先頭組を走っていた1-6-4で決着。やはり障害で差しが来るのはなかなか難しいのかなと思った次第です。
メリディアンローグはオッズの観点から消しちゃいました。
差しが来ると思ったのでミコちゃんとホウオウブラックに印を回したという背景です。
せっかくなのでパトロールも観てみましょう!まずはスタートから
スタートで思いっきり2番ミッキーと3番ヴァンクールシルクがぶつかってますね。これによりヴァンクールシルクは不利を受けてスタート遅れてます。ぶつかった衝撃なのか2番ミッキーは
内ラチへ。。。。
個人的に今回の注目ポイントだと思っているのはここです。第2障害を越え最初のコーナー部分なのですが不利を受けあった2頭がこの位置から最終的に4着、6着に来ています。
とくに1番人気で今回飛んだミッキーはわりと外を走ってます。
不利&距離損しながらここまで来てるのは能力がある証拠なのかなと。
次走人気しても軸にしていいかなと思いました。
以上、大変簡単ではありますがこれで回顧童貞卒業とさせていただきます!!
良い障害レースライフを!!
※追記
今朝走っているときに、ふと「ミッキーメテオってスタート下手なんじゃないの?」と思いまして、少し探ってみました。
障害デビュー戦 障害3歳以上未勝利@新潟
スタート直後11番と接触。最終的には3着でしたが、7が逃げでペースがハイになり差しも効くようなレースだったようです。
2戦目 障害3歳以上未勝利@阪神
スタート出遅れ、3着。ラストは先頭に立ったものの、スズカフロンティアとサトノパシュートに差される
前走
スタートはよく見えたが後方にいき結果4着
以上からスタートがうまくないせいで勝ちを逃しているような気がします。
障害レース転向後は0-0-2-2で掲示板を外したのは先週末の1度だけなので固めの紐としてはいいかもしれませんが、ちょっと軸向きではないかも??
以上、追記でした。