トーベ・ヤンソン生誕100周年のフィンランド(1) 19 すぴー 2020年5月30日 07:03 2014年7月12日、北欧4カ国10日間の旅に出発。羽田からフィンランドのヘルシンキまで10時間のフライトです。 ヘルシンキのエスプラナディ通りにて、人形を操るおじさん。 路面電車のキャビンがオープンになってるのは珍しいですね~ ヘルシンキ大聖堂 オールドマーケットホール 市場ですが生鮮食品だけでなくカフェやスイーツなどもあります エスプラナディ通りから、港や市場の近くに差し掛かったところ 通りの中央にはこういう区画がずっと広がっています。みんなピクニック気分。 鳥、飛び立つ。 可愛らしいケーキ ホテルの朝食バイキングだったかな。ヘルシーです。 エテラ港周辺にて。ここは思い出の鍵を残す場所のようで、たくさんありました。 エテラ港から世界遺産のスオメンリンナ島に出発します 船上からサングラス越しに見たスオメンリンナ島。 島に上陸してしばらく歩くと、歴史を感じるカフェがありました。 スオメンリンナ教会。大きいです。 レンガ造りの建物 蜘蛛の巣のオブジェ。何故わざわざオブジェに。。 見たことがない植物 みんな揃ってるかー?あれ、一羽足りない… 戦時に使われたと思われる要塞。 中の様子。ずっと奥まで続いています。 ここは俺の席だもんね! 出口を出て、振り返る。二時間くらいで回れる島でした。 いいなと思ったら応援しよう! ちょび丸(1歳)の応援をよろしくお願い致します~😉 チップで応援する #海外旅行 #飛行機 #市場 #フィンランド #世界遺産 #教会 #北欧 #マーケット #船 #ヘルシンキ #港 #要塞 #スオメンリンナ島 #エスプラナディ通り 19