![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76780816/rectangle_large_type_2_5d8007d780e815f36a9611b2ae98da45.jpeg?width=1200)
飲む チーズケーキ が道東にあると聞いて行ってみた🐃🐂🐄
山登りの帰りに遠軽町・生田原にある
ノルディックファームへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76208477/picture_pc_8f65a5f37b27f758aaa5ea7bfbffd9b4.jpg?width=1200)
サッパリソフト大変人気ですが
(250円とかインフレ関係なし?)
1度でいい
買ってみて欲しいチーズケーキがあります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76208586/picture_pc_bab409cf657b7e0dacc570177cb79ff0.jpg?width=1200)
半熟チーズケーキ・シャンティ
原材料が
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76209284/picture_pc_20b274219a7473e329413fb95a10e766.jpg?width=1200)
こんな感じで
無駄な物が入っていません
冷凍商品なので
半解凍でアイス風に
自然解凍でふわふわのスフレとして
常温にしてクリーミーなプリン風に
お好みで変えれます
私はアイスか
水のように飲めちゃうプリン状にするのが好きです
冷凍だから味が落ちる…とかありません!
モンドセレクション金賞を3度受賞してるとか(°Д°)
私は遠軽に寄ると現地でリピ買いしてます
空港でも以前は売ってたけど今はどうかな?
あとはここ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76209728/picture_pc_066f8551d872c2cc17c0541e5fe1f2b0.jpg?width=1200)
遠軽スキー場に併設している
遠軽・森の道の駅でも買えます
以前紹介した
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76209757/picture_pc_7b38901b78c17d2d1b7a93d39cf476fc.jpg?width=1200)
佐呂間のA2ミルクも売ってました
スキー場で遊んでばかりのお父さん
お土産にこんな美味しいチーズケーキを買ったら
快く家族は外出を許してくれると思います
そして
スキーで疲れたふくらはぎに…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76209879/picture_pc_a5734cb320d085a01eb2126d9e09a733.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76209885/picture_pc_a77f28203f5b5d84b4d1959f194c23ef.jpg?width=1200)
以前はハーフパイプのあったスキー場
また復活して欲しいです
山登りしながら
美味しいとこ食べに行くのが好きです
ここのヨーグルトは知ってるヨーグルトではない!