![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36211999/rectangle_large_type_2_15c7b0a1e9cf34fbc33aa6676a6ed4d5.jpeg?width=1200)
まんが相談会 11月分のご案内
広報Tです。徐々に秋らしくなってきました。辺りには金木犀の香りが漂い、夕方には虫の声も聞こえてくるように。八百屋さんの店頭では柿やりんごが並べられていて、さらに季節を実感します。
さて、今月も「まんが相談会」のおしらせです。早いもので、次回でついに10回目を迎えます! 最近は、デビューしたての方から長く活躍されている方、雑誌やweb、アプリで描かれている方など、さまざまな経験をお持ちの方に幅広くご参加いただいております。
また、作品やネームの持ち込みはもちろん、ご自身の創作上のお悩みや現状についてのご相談のみでお申込みいただく方も増えつつあります。いずれの場合でも、参加者の方のご希望に沿ってできる限り対応しておりますので、詳しくは注意事項をお読みの上、お申込みいただければ幸いです!
第11回:11/14(土)
第12回:11/28(土)
参加者の方々からお預かりした原稿やネーム、プロットは、事前に代表が拝見して当日に臨みます。一般の持ち込みの会とは異なり、「その時間内で読む」ということはしておりません。そのためお時間いっぱい、代表とじっくりお話しいただけます。
また当日のやり取りについては、現在、オンラインのみの開催となっております。その際はお電話、もしくはビデオチャット「Cisco WebexMeetings」を使用します。使用ツールについてのご希望はお申し込み後にお伺いし、詳細はその後ご案内しています。
作品作りについて、これからの進路について、ひとりでお悩みや迷いを抱えてらっしゃる方は、ぜひ下記のサイトから詳細をお読みになってみてください。今回でなくとも、いつかの機会に「あ、まんが相談会があったな」と思い出してくだされば嬉しいです。
▼グループページからフォローできます
そしてご参加いただけた方は、ふだん相談されている方とはまた違った意見が、代表から聞けるかもしれません。これからのより良い作品作りのために、新しい道を拓くひとつの方法としてご検討くださいね。
★☆ Twitterは、弊社・契約作家さんの情報を中心に発信中 ☆★
→ スピカワークス (@spica_works) | Twitter
★☆ Instagramも随時更新中!→ スピカワークス Instagram ☆★