ダークソウル2(竜騎兵、流罪の執行者、最後の巨人)【日記】

こんにちは。
ほしあかりです。

ダクソ2やってますよ。
楽しい!
マップ無いの無理かなと思ったけどそんなことなかった。ダクソは何回でも死ぬから勝手にマップを覚えるようになっている。凄まじいゲームバランス。

ギミック解除の分かりにくさはちょっとあるかな。

進捗具合は、倒したボスでいうと竜騎兵、流罪の執行者、最後の巨人。
竜騎兵まじでしんどかった。モーションは全く強くないのに全然刃が立たない。
とにかくレベル上げだ!とボス道中にいた動く石像と白布たちを倒しまくった。
折れた直剣とダガーしか武器がなくて「頼むから何かドロップしてくれ」と願いながらレベリングした。鍛冶屋の鍵は後に別の場所で見つけることになる。最終的に白服の剣かな。大剣手に入れた。

ダクソ2の最大の洗礼は「死んだら体力最大値が減る」とかいうとんでもない仕様だろう。最大で半分まで減らされる。まだ他にもあんのかな。洗礼。
亡者から人間に戻れば体力最大値も回復するんだけど、戻るにはアイテムが必要なのよ。それ2個くらいしか見つけられてなくて。
結局、竜騎兵は体力半分で挑むことになった。
剣ドロップ無かったらまじで勝てなかっただろうな。

このあと、武器色々拾えたしレベルも上げつつ船ギミックやって流罪の執行者倒した。特筆すべきことは無いボスだった。
そして最後の巨人を倒した。ここで気がついた。先に巨人の森だったんだね。そらしんどかったわけだ。




楽しい!
ダクソ2楽しいよ!
今も書きながらやってます。



いいなと思ったら応援しよう!