見出し画像

Duolingoでフランス語を勉強し始めて150日経過しました

何か変わったことはあるか、と言われたら
正直何も実感がありません。

日常的にフランス語に触れる機会がないので
実感しづらいのかもしれません。

たまにフランス語で書いてあるパン屋さんなどの
お店のメニューを見ると、
単語がすぐ理解できるくらいのレベルです。

もし今フランス語で話しかけられたら
単語を伝えることくらいはできそうです。

Bonjour こんにちは
Merci beaucoup ありがとうございます
D'accord わかりました
Je suis désolé ごめんなさい
chien 犬
chat ねこ
boulangerie パン屋さん
Je veux manger un croissant クロワッサンが食べたい

自分の身になっている実感が少なくても、
新しいことを勉強している・インプットしている
という状況がとても楽しいです。

そして、毎日習慣化して継続できたという
達成感が何よりもうれしいです。

私はなんでも3日坊主になりがちのタイプだったのに
こんなに続けられたという成功体験になりました。

これはDuolingoが続けるように促してくれることが
大きいと思います。

毎日3つミッションが与えられて、
それ50回クリアするとバッジをもらえます。

これをほしくて頑張っている節があります。

完全無料でここまで単語を覚えることができているなら
Duolingoの恩恵をかなり受けているように思います。
また、Duolingoには文法のレッスンがないので
文法でつまずくことが多いです。

これは別なサイトでカバーしています。

大変お世話になっているサイトは
東京外国語大学の言語モジュールです。

基礎的な内容に加えて、練習問題や
音声も用意されています。

フランス語で日常会話ができるレベルになりたいので
引き続き日々勉強します✍

いいなと思ったら応援しよう!

字書きのすがた
よろしければ応援してもらえたらうれしいです!いただいたチップは、新しい記事を書くエネルギーにします🍪🥐詳しい使い道は、noteでご報告します!!

この記事が参加している募集