
W116SC作業日記⑤
今日は楽しかった。
いつも楽しいけど、今日は格別だった。
次男が手伝ってくれた♪
難しい作業もあれば、誰でもできる簡単な作業も多い。
だから11才の息子でも、とっても助かる。
そして次男は手先が器用で、観察力があり自分で考え工夫する事ができる。
今日は鍵盤ブッシングクロスの貼り替え。
水曜日に剥がす所まではやっておいた。
息子にはバランスホールの掃除をしてもらった。
ベンジンでバランスホールの汚れをブラッシングして、内部の木屑や埃をブローしてもらった。
綺麗になった鍵盤を受け取り、私は新しいクロス1.3㍉厚を貼る。
まずはバランスブッシング。
次にフロント。
全て貼ったら、キープライヤーで接着面を少し圧縮して空気を抜く。
最後にコテ(アイロン)で毛羽立ちを整えてブッシングクロスの交換は終了。
鍵盤調整は次回。
息子が磨いてくれたキャプスタンスクリューもピカピカに輝いている♪
ありがとう。
作業しながら沢山話ができて、とっても楽しい時間だったよ。