![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106352615/rectangle_large_type_2_cf90f7754bdfee6c9bc4a8409d93fa00.jpeg?width=1200)
新入社員研修について~番外編、研修内容を専務本人に聞いてみた♯4~
♯3はこちらから
——————————————————————————
新入社員研修では、『七つの習慣』という本を用いた研修も行います。
実は専務は専務塾という研修を、定期的に開催しており、
その中でもこの本が活用されています。
専務塾に関しては、また後日記事をアップしますね('◇')ゞ
![](https://assets.st-note.com/img/1684888312755-i75hlJmMwn.jpg?width=1200)
この新入社員研修の中で行う研修では、『テイチャク』を使いつつ、
要点をまとめているものを聞く!
そして、、話す!!
相手の話を聞く!!
そして、、、話す!!
です・・・。
新入社員研修では第二章までの内容を掘り下げます。
なぜ第二章までかというと、そこまでがまずは新入社員では大事だから。
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。
実はいま私も本をいただき読んでいる最中なので、
読み終わってなにか得たものがあれば記事にしてみようかなと考えてます(*^_^*)
これにて番外編は終了です!!