![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68790726/rectangle_large_type_2_3daf0b9e17feebc6e6ead05124824dea.png?width=1200)
聖地巡礼 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。-秩父篇②-
随分と間が空いてしまいましたが、前回から引き続き秩父の聖地を紹介していきます。
秩父第一中学校
じんたんたちが通っている学校のモデルとなった学校です。
聖地とかは抜きとして、外観がかっこいいなぁ~と思う学校です。
![](https://assets.st-note.com/img/1640831244803-BINRXq3AAJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640831253686-q6xPAXjp2w.jpg?width=1200)
旧秩父橋
あの花と言えばここをイメージする人が多いかと思う旧秩父橋
キービジュアルで描かれている橋ですし、10thのキービジュアルでも成長した5人が描かれていた橋です。
![](https://assets.st-note.com/img/1640831366810-8ytvT3hy9d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640831379279-gdZjXAqh2K.jpg?width=1200)
橋を渡り切った先にある階段も実は聖地なのでお見逃しなく
![](https://assets.st-note.com/img/1640831465753-aWbMr5zLtj.jpg?width=1200)
秩父聖地公園
車がなかったので、徒歩で行ったんですが
絶対に徒歩で行く距離ではないので皆様行かれる際は車をオススメします
丘の上にあるのでかなり大変です笑
アニメ第8話でじんたんが墓参りに来た公園のモデルがこの公園です
![](https://assets.st-note.com/img/1640832293866-zDDrQrdi9J.jpg?width=1200)
羊山公園
見晴らしの丘
オープニングで小さいころのみんなと大きくなったぽっぽが座っているカットのモデルとなった場所です。
ここも丘の上にある場所ですが、秩父駅からも比較的近いので歩きで全然いけちゃいます。また、秩父の街並みを一望できる場所でもあるので、晴れた日に行くととても気持ちの良い場所!
![](https://assets.st-note.com/img/1640832685278-91DZIHnzUl.jpg?width=1200)
芝桜の丘
こちらも羊山公園内にある丘
名前に”芝桜”とついているように春には、素晴らしい景色が見えるので観光名所として有名な場所です。
私が巡礼に行った時はその時期ではなかったので一面緑でしたが、開放感をとても感じられる場所でとても気持ちよかったです。
アニメでは第2話冒頭で、めんまがじんたんに「私のお願い叶えて」とお願いするカットで登場しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1640833210277-BW96dQQuag.jpg?width=1200)
龍勢打ち上げ櫓
こちらは秩父駅からバスで4~50分はかかる場所なので、意外と「知らない」とか「行ったことがない」って人も多いかと思いますが、
アニメでは10話の最後から11話にかけて花火を打ち上げたとっても重要な場所となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1640833765031-Ro0dOQL3YD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640833772311-TVhj1LHozu.jpg?width=1200)
あの花の聖地巡礼記事は以上となります。
番外編として2021年に実施された「あの花10tht特別企画展」の内容もまとめて記事にしようと思いますのでよろしくお願いします。
関連記事