![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126516449/rectangle_large_type_2_9e96b57ee17a2aff04274cdf937cc4f1.jpeg?width=1200)
聖地巡礼 恋する小惑星 -つくば篇-
今回は、アニメ第4話の夏合宿で登場した施設(聖地)をまとめていきたいと思います。
大清水公園前交差点
写真手間に映っている道路を車で通ってました
![](https://assets.st-note.com/img/1704269227579-2Ar2WHJIb9.jpg?width=1200)
つくば看護専門学校
アバンのちゃっとのやり取りのシーンの背景に登場しました
![](https://assets.st-note.com/img/1704269336941-PiTGyJY9Z1.jpg?width=1200)
住宅街
こちらもつくば看護専門学校同様にアバンのチャットのやり取りの背景として登場
![](https://assets.st-note.com/img/1704269350759-EmGPypHP8V.jpg?width=1200)
つくばエキスポセンター
こちらもアバンにて。
車の中から見えたロケットが置いてある場所となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1704269480979-9YCz2xCL7S.jpg?width=1200)
地質標本館
みんなが一番最初に訪れたのがこちら
地質班のテンションがおかしくなったん場所です(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1704269551656-khEKMa0wHB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704269562421-r8Cz2AFpDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704269583946-Vy3n6cUOWL.jpg?width=1200)
私も初めて訪れたのですが、アニメ同様の展示があったことはもちろん!
標本ばかりで少しばかり子供の頃の心に戻った感じでワクワクしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704269663089-1JaW9FxIuI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704269670051-7ps4sCJz0Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704269679463-mYIEIE74ES.jpg?width=1200)
この石は、アニメだともっと金色で映ってましたが、
実際は金色にはなってませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1704269716824-JIyRyXZhZF.jpg?width=1200)
こっちは本当にそのままありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1704269771009-ExDQq5QGII.jpg?width=1200)
舞先輩のお気に入りの石も展示されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704269817975-GKDAJnwZcC.jpg?width=1200)
先生が見ていた宝石が展示されていた場所
![](https://assets.st-note.com/img/1704270280124-bgk8103j4n.jpg?width=1200)
そして、おいしそうと言われた魚の化石
![](https://assets.st-note.com/img/1704270290446-OEHEotpfZ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270296278-Q7paAImDaY.jpg?width=1200)
この恐竜の化石は迫力ありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1704270311144-ARGvskeXMS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270315454-4xEf9Zq4gN.jpg?width=1200)
そして、私も足を乗っけてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704270353669-I9Q46VoYHR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270391598-XAehNVg64E.jpg?width=1200)
上から写真を撮っていたぐるぐる階段も
![](https://assets.st-note.com/img/1704270435268-CjZImOkioq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270438285-GFpcjEQGdw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270463237-PnLo1N7v2M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270474554-BCXiyTNzYi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270482420-2HNNjVr0DC.jpg?width=1200)
みんなが休憩をした場所には、嬉しいことに恋する小惑星の展示も!
![](https://assets.st-note.com/img/1704270520870-bsmxjzrJxG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270543918-LurSoi80ob.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270547057-p8D2sVU92E.jpg?width=1200)
JAXA 筑波宇宙センター
地質標本館の次に訪れたの場所がこちら!地質標本館からすぐの場所にあります。
やっぱり、宇宙関連の展示って自然とワクワゥしちゃいますよね!
こちらはそれぞれの展示内容の説明はできないので、アニメに登場した流れてで
写真を並べていきます<(_ _)>
![](https://assets.st-note.com/img/1704270960036-0srSizFa8v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270934680-bxplK09tLt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704270986106-dm45sVsoV9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271007076-3CUyWB0pCF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271067689-9ecG5yW7yq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271087188-p2dhftXUR5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271097199-ZQHFnBAXJc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271123240-h5qVHgPfoI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271135052-t54lVwpjEv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271144134-EB4PBi1NBy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271151148-K3UHuKgvBv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271222924-vaopTfpxRa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271232704-EmMAxNBZxB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271256123-3zmqRytGvy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271278973-T06mVWjPoq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271350010-9GT6qeNorW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271382713-gxRQR601mO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271429450-v4XFy9btDf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271637651-WE1glhavTm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271461765-JUF4PtkRKr.jpg?width=1200)
地図と測量の科学館
最後に訪れた場所がこちら!
地質標本館と宇宙センターとは逆側にあるのと、つくば駅からも遠いので
車やレンタサイクルでの移動をお勧めします。
(私はレンタサイクルで行きました)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271876804-F9ZXv4Qrx7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271850233-UXKcXtdlnE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271860948-5oX8aVCqzm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271911733-Wajx3KSN1u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271938241-v84GAK37OM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271962811-rOLdf5hnkM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271976764-LbP7EXLOiX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704271986415-EGabqzVwjQ.jpg?width=1200)
アンテナの顔はめパネルは館内へ移動されてました!
パネル下には恋する小惑星の告知も入ってます
![](https://assets.st-note.com/img/1704272281706-gafcl1IYCj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272002757-9Ykx0HJJva.jpg?width=1200)
ちなみに顔はめパネル以外でも、、サイン入りポスターが展示されてました
![](https://assets.st-note.com/img/1704272315603-KouaqhEBZY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272326399-dRXH7ElBTn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272335547-UUW7yWFxHu.jpg?width=1200)
ここからは本編には登場せず、
エンディングのスマホに映っていたカットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704272171869-Nv3c1Ocrvu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272207088-7UakYbZvoF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272217415-AyK4NIwdFO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272226860-xkv1kQumSF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704272234812-e08QY1V2eh.jpg?width=1200)
以上で恋する小惑星の聖地巡礼はおしまいです。
関連記事