返信率がグンとアップ!男性目線の「モテLINE」の特徴3つ★
気になる男性にLINEするときって、どんなメッセージが好印象なの……?
こんな悩みを抱える女性は、少なくありません。
そこで今回は、LINEの長さや、頻度、またその内容などについて、
男性目線から考えていきたいと思います。
LINEを使って、彼ともっと仲良くなりたい女性は、必見です。
■1つのメッセージに用件は1つ
彼とのLINEを盛り上げたいあまりに、1つのメッセージに2つ以上の話題を出している、なんてことはありませんか?
たとえば、「仕事おつかれさま!今日どんなことしたの?」「そういえば週末あいてる?」なんて2つの話題を1回のメッセージに詰め込んでしまうなど。
そんな文章に対して、男性によっては「あ、ちょっと、めんどうだな」と思ってしまうかもしれません。
長文になりすぎないように、パッと読める文章量&内容を意識してみるといいでしょう。
■ポジティブな内容
トラブル続きなど、疲れてしまっているときは、つい気になる彼に愚痴LINEばかリ送ってしまうこともあるでしょう。
頼られていることに嬉しいと感じる男性もいる一方、あまりにネガティブな内容にうんざりしてしまうという男性も。
とくに付き合う前の繊細な時期ほど、注意が必要です。
受け取りかたは男性によって様々ですが、ポジティブな内容であればうんざりされる可能性は減るはず。
■返信をせかさない
気になる彼からなかなかLINEが返ってこない……。そんなときは、つい不安な気持ちになってしまいがち。
しかし追いLINEをしたり、悩みすぎるのはあまりオススメしません。
男性によっては、時間の空いたタイミングでまとめてLINEを返す人や、そもそもSNSがあまり得意ではないという人もいます。
ただ彼の返信があまりに遅くて、あなたが気に病んでしまうという場合もありますよね。
そんなときは、あなたにとっても心地いい、連絡の頻度が「しっくりくる男性」を他に探すのもアリかもしれませんよ。
■おわりに:彼とのLINEを楽しんで!
気になる彼とのLINEは、メッセージの内容や頻度が悩みの種になりがち。
でも考えすぎると、彼とのLINEを負担に感じてしまうこともあるでしょう。
今回ご紹介した内容を試してみるのもオススメですが、少しくらいは、ちょっぴり的外れなLINEを送ってしまっても大丈夫。
ただ一番は、あなた自身が彼とのLINEを楽しめるようにすることを心がけて。
そうすれば、画面越しにあなたのポジティブなオーラが彼にも届くかもしれませんよ!
男性目線の「モテLINE」の特徴3つを意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪
★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
note限定のお得な価格で、書籍『人生が好転するモテ力の作り方〜ズルイ恋愛術〜』の原稿ファイル(PDF)を、有料公開もしております(*^-^*)
※内容は、書籍の内容を全て含んでおります♪
▼イザちゃん書籍はコチラ▼