クラウドファンディングのご支援ありがとうございました。
こんにちは。マサルです。
5月に開催したクラウドファンディングでは1533万円もの支援を集めることができました。本当にありがとうございます。
ふと「マサルって普段何してるか分からないよな」と思ったので、進展を報告することにしました。
まずクラファンの報告です。
・Tシャツの原価と配送料 約200万円
・3種盛りの配送料 約100万円
・3種盛りの原価 約100〜170万円
・ネットショップの販売手数料2.3% 35万円
・ネームボード 約10万円
以上が経費となります。そして、経費を差し引いた約1000万円を工場の機材購入に使わさせていただきます。
少し話が変わるのですが、実は今回のクラファンは僕の中でかなりの挑戦だったのです。
というのも、大手クラファンサイトのcampfireの販売手数料を調べてみると17%。つまり1500万円のクラファンを成功させたら255万円の利用料を支払う必要があるのです。
「マサルの工場を支援したい」とお金を授けてくれた人たちに「その255万円は手数料に消えていったよ」というのは申し訳ないです。
そこでマサルは考えました。
「自分のECでクラファンをすれば手数料は2.3%でできるじゃないか」と。
しかし、今まで大手のクラファンサイトを使用せずに1000万円以上のお金を集めた人は日本にはいなかったので、うまくいくかどうかは正直博打でした。
というか、そもそもクラファンページを自分で作れるのかどうかも分かりませんでした。
そこで、大学の先輩の浅井さんに「僕のショップでクラファンページを作ってください」と連絡したところ
「2週間あれば作れる!任せろ!」
と快い返事をくれました。
「え!そんなに早くできるのか!」
と驚きつつも、何とか自社ECでクラファンをする準備が整った訳です。
そして、当日、、、心配で心配でドキドキしました。
が、杞憂に終わりました。目標の1000万円を大きく上回る1533万円を集めることができました。本当にありがとうございます。
自社でECを作らなければ、集まってる金額が同じでも、使える金額は200万円以上変わってました。これは凄いことです!
さて、進展の話に戻りましょう。
実はレトルト殺菌機や瞬間冷凍機など、業務用機材を購入する際って結構時間がかかるんですよね。普通の商品のようにウェブ上に値段が載っていないので、販売会社に「見積もりを出してください」と依頼メールを送ります。
すると、「直接取引をしていないので代理店を介してください」と返ってきます。代理店を通して見積もり依頼をするのですが、多分皆さんが想像しているよりずっと時間がかかります。大体1〜2週間ほどで見積書が届きます。
そこから相見積もりをとったり、実際にその機械を使って作った商品を食べ比べたりします。
そんなこんなで機材を決めて購入するまで、最短でも1ヶ月ぐらいかかります。
そして、瞬間冷凍機は購入するものが決定しました!
450万円ほどのものを入れることにして、8月中旬に島に搬入・設置される予定です。
レトルト殺菌機に関しては1日300個ぐらい作れるものを購入予定だったのですが、マサルが「レトルトカレーを作る」と言い出したので、1日に4000個作れるものを新たに見積もりを取っているところです。まだまだ時間がかかりそうなので、誰かレトルト殺菌機の見積もり出せる人紹介してください。
この2つの機械が揃えば、冷凍商品のクオリティは格段に上がり、常温の商品も販売できるようになるわけです。本格的に島から全国に美味しい商品を届けられるようになります!
ゆっくりではありますが確実に前進しております。
てか、今はレトルトカレーを作るために食品の本ばかり読んでるんですけど、「食品の世界クソ面白い!」マジで美味いカレー作るのでお楽しみに!
マサル