![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154961495/rectangle_large_type_2_9858c387e23a03cb8a2cf8cdefc6bbe6.jpeg?width=1200)
30代女 矯正記録 過蓋咬合 ⑰経過写真
30代になり歯科矯正を始めました。
矯正しようと決めてから実際に始めるまで、同じような症例の方のブログ等を探しまくったので私の記録も誰かの役に立つかもしれないと思い、記録をつけることにしました。
文章書くのは得意ではないので読みづらかったらすみません。
# 写真スペシャル 半年間の変化
上の歯:2023/12/13~ 交換2回
下の歯:2024/1/12~ 交換2回
ここまであまり写真で状況をお見せしてこなかったので今日は少しですが写真をご紹介できればと思います。口周りの写真が沢山出てくるので苦手な方はご注意下さい。
また、正直この半年の変化はほとんどわからないレベルです。
矯正前
![](https://assets.st-note.com/img/1726794976-X0C4tos6BeQx8pRJhamz1jE3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726621434-1Og7ED6oZ0CQw9URzmSVLK5W.jpg?width=1200)
これは矯正歯科で最初に取ってもらった写真です。
こうしてみると上の前歯がすごい出てるなーという感じですね。
笑った時
まだ下の歯は見えません。
あまり比較にはならないかもしれませんが上の歯のがたつきがそろってカーブもゆるくなっている気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1726621681-iW7FcUbs1VJjTmMhkLO5d4YK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726628290-sKqBMP4EoLmFOckCGix5rRd0.jpg)
横
横の写真は撮りにくくてあまりないのですが
若干歯の角度が変わっているような?
あまりにも見苦しい写真だったのでちょっとだけレタッチしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726628310-iNRth2I0sZCmFu1PSvr4UjlW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726628390-SubTjHKx1OdYJAh8I5WrLpBU.jpg?width=1200)
歯の並び
上の前歯の凸凹がきれいに並んでいるのが
分かるかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726795169-WsZ3d8uUxY1Hnio6Tb7ygeSL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726795428-X9ytUKs8xeL4lEiGfozP6Rhv.jpg?width=1200)
アンカースクリュー
せっかくなので抜けてしまったときの腫れぐあいと2回目に打った後をお見せします。
2回目に打った後は誤飲防止のためワイヤーで結んでもらっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1726796254-jcWI309SKxh6k5NdpFUseyOo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726796293-9oms7EuIiBD6xrRwkbTXOWP0.jpg?width=1200)
以上です。 下の歯のわかりやすい写真を撮るのが難しいので上の歯ばかりですみません。
今後もたまに経過写真を載せていこうと思います。